木曽桧
框材

国産針葉樹 檜(ヒノキ) 木曽 桧フローリング 巾広 1枚物 床暖 12mm
国産針葉樹 檜(ヒノキ) 木曽 桧フローリング 樹種情報
国産針葉樹 檜(ヒノキ) 木曽 桧フローリング 商品一覧
国産針葉樹 檜(ヒノキ) 木曽 桧フローリング 床暖房
国産針葉樹 檜(ヒノキ) 木曽 桧フローリング 幅広
国産針葉樹 檜(ヒノキ) 木曽 桧フローリング  比較表
国産針葉樹 檜(ヒノキ) 木曽 桧フローリング 集成材框(上がり框と付け框)
国産針葉樹 檜(ヒノキ) 木曽 桧フローリング 施工事例
国産針葉樹 檜(ヒノキ) 木曽 桧フローリングの印刷

框材(かまち材)~玄関材も無垢フローリングと合わせたコーディネイトに~

無垢フローリングをご採用いただく際にほぼ必要となるであろう玄関の框(カマチ)。特に上がり框(アガリカマチ)は玄関の顔とも言える非常に重要な部材となります。 玄関は特に目立つ場所なだけに上がり框に凝りたい方も多くいらっしゃいます。上がり框の角はよく足が擦れる箇所なのでしっかりした物を選ばなければいけません。 上がり框のそもそもの目的としては、主に住宅における玄関上がり口の両端にわたす木材(建材)でフローリング材や床材の切断面を隠すために取り付ける化粧用の横木になります。 建具の四周に使われる細長い木枠の木材も框と呼びますが当社では建具の框の取り扱いはございません。

框も趣味・趣向によって様々な材料やサイズ、仕上げをご希望の事だと思います。 上がり框はもちろん、付け框もご用意しておりますし、取り扱い樹種のみでなく様々な樹種やサイズをオーダーいただけます。 リフォーム用のL型框やマンション用の薄型框、R型の框、見切り材、リフォーム時の段差解消に使用するへの字見切りなども別注にて対応いたします。 框材の塗装に関しましても自然オイルワックス塗装、ウレタン塗装、液体ガラス塗装など様々な塗料で対応可能です。

玄関の上がり框、付け框、式台(シキダイ)の他にも床の間の床框(トコカマチ)や地板(ジイタ)などの和室建材も別注対応可能です。 和室の縁側で戸や障子などの建具が収まる縁框(エンガマチ)もご用意が可能ですのでご相談ください。

>上がり框、付け框、L型框など別注材の見積り依頼

木曽桧による框
  • 商品画像
  • 品番
  • 長さ×幅×厚み(mm)
  • 種類
  • タイプ
  • 塗装
  • 価格(税込み)
  • ▼ お見積りの方はケース数を入力して下さい
xx-xx ----x---x--- --- --- --- ¥--,---
ケース
xx-xx ----x---x--- --- --- --- ¥--,---
ケース
--- --- --- --- ---
国産針葉樹 檜(ヒノキ) 木曽 桧フローリング 樹種情報
ヒノキフローリング 商品一覧 広葉樹 無垢フローリング
国産針葉樹 檜(ヒノキ) 木曽 桧フローリング 床暖房
国産針葉樹 檜(ヒノキ) 木曽 桧フローリング 幅広
国産針葉樹 檜(ヒノキ) 木曽 桧フローリング  比較表
国産針葉樹 檜(ヒノキ) 木曽 桧フローリング 集成材框(上がり框と付け框)
国産針葉樹の檜(ヒノキ) 木曽 桧フローリングの施工例
木魂の無垢フローリング 樹種カテゴリ別ページ