框材(かまち材)~玄関材も無垢フローリングと合わせたコーディネイトに~
無垢フローリングを貼る際にほぼ必要となるであろう玄関の框。特に上がり框は玄関の顔とも言える非常に重要な部材となります。
玄関は特に目立つ場所なだけに上がり框に凝りたい方も多くいらっしゃいます。上がり框の角はよく擦れる箇所なのでしっかりした物を選ばなければいけません。
框も趣味・趣向によって様々な材料やサイズ、仕上げをご希望の事だと思います。
上がり框はもちろん、付け框もご用意しておりますし、取り扱い樹種のみでなく様々な樹種やサイズをオーダーいただけます。
陸奥本桜による框
本桜とも言われる正真正銘の国産山桜、陸奥本桜の框です。
本桜は以前から家具や楽器に多く使われてきました。琵琶・小鼓・リコーダー・ピアノなどの楽器部材にも使われるほどです。用途から見ても寸法安定性に優れた木材だという事が分かります。
木材の世界では、カバの類をサクラ、あるいはカバザクラして取り扱う習慣があります。しかし、樺材はカバノキ科、桜材はバラ科。やはり全く違った材ですし、桜材は樺材に比べ、木目もはっきりしていて、木肌も緻密、色合いも匂い立つような赤みを持っているように思います。
時が経ち、使いこんでいくと若干あめ色がかった艶が出てきます。優しく落ち着いた色合いのフローリングをお求めの方には最適です。
本桜は以前から家具や楽器に多く使われてきました。琵琶・小鼓・リコーダー・ピアノなどの楽器部材にも使われるほどです。用途から見ても寸法安定性に優れた木材だという事が分かります。
木材の世界では、カバの類をサクラ、あるいはカバザクラして取り扱う習慣があります。しかし、樺材はカバノキ科、桜材はバラ科。やはり全く違った材ですし、桜材は樺材に比べ、木目もはっきりしていて、木肌も緻密、色合いも匂い立つような赤みを持っているように思います。
時が経ち、使いこんでいくと若干あめ色がかった艶が出てきます。優しく落ち着いた色合いのフローリングをお求めの方には最適です。
- 商品画像
- 品番
- 長さ×幅×厚み(mm)
- 種類
- タイプ
- 塗装
- 価格(税込み)
- ▼ お見積りの方はケース数を入力して下さい
xx-xx | ----x---x--- | --- | --- | --- | ¥--,--- | ||
xx-xx | ----x---x--- | --- | --- | --- | ¥--,--- | ||
--- --- --- --- --- |