3種類の直貼り挽き板(ヒキイタ)フローリングのご紹介です

投稿日:2018年05月31日
挽き板フローリング・直貼りタイプの断面図

お待たせいたしました。
表面2㎜厚の挽き板フローリング直貼りタイプを販売致します。
これまでマンション用L45挽き板直貼りフローリング
釘打ち用の挽き板フローリングのみの挽き板ラインナップでしたが
このたび直貼り用の挽き板フローリングが加わりました。

このことにより店舗や公共施設、RCやへーベル板などへの
施工がよりスムーズになります。

挽き板フローリングとは、
表面化粧板が2mmの複合フローリングの事を指します。
木質プリント合板フロアや突き板合板フロアとの違いは、
天然の無垢フローリングの質感に木目や木肌が近くて美しく、
傷や凹みに対して耐久性が高く補修がしやすいことです。
また、基材が合板の為に反りや割れ、曲がりなどの狂いが出にくく
寸法安定性に優れていると言えます。

挽き板厚さ2㎜のフローリング直貼りタイプの断面図
挽き板フローリング・直貼りタイプの断面図

 

プリント合板フロアや突き板合板フロアは傷が付くと
芯材が見えてくることもありますが、
2㎜厚の挽き板で芯材が見える事はめったにありません。

挽き板フローリングは、無垢フローリングに比べて安価だと
思われる事も多いのですが実際には一概にそうとも言えません。

挽き板の価格は、それぞれの樹種、長さ、幅、質などで
決まってきますが、厚みはともかく木材の価格決定要因の中では
長さと幅は価格に与える影響が非常に高いのです。
よって挽き板フローリングだからといって安くはならない訳です。

また、ご注文を頂いてから最終加工に入りますので
UVウレタン塗装、オイル塗装(リボス、オスモ等)、
液体ガラス塗装(SSG,MOKUTO)など
様々な表面塗装仕上げにも対応可能です。
現場着色、調色用に表面無塗装での出荷も可能です。

通常は長さ909㎜x75㎜・90㎜・150㎜x12㎜になります。
12㎜の合板突き板フロアからの貼り替えリフォーム時に最適です。
住宅内での段差ができにくくバリアフリーに対応しやすいです。
厚みに関しましては少し厚い15㎜にも対応できます。

 

直貼り挽き板フローリング 床暖房対応

用途:戸建て住宅、店舗など

※注意※
以下でご紹介の挽き板直貼りフローリングは、
マンション用遮音等級LL45には対応しておりません。
マンション用LL45対応挽き板直貼りフローリングは別商品となります。
お間違えにならないようにご注意ください。

ブラックウォールナット直貼り挽き板フローリング

ブラックウォールナット挽き板フローリング直貼りタイプ・150mm・塗装品

品番:HBW-06J UVウレタン塗装      :  11,040円/㎡(税・送料別)
品番:HBW-07J 自然OIL&WAX塗装:  13,150円/㎡(税・送料別)
品番:HBW-08J 液体ガラス塗装       :  15,107円/㎡(税・送料別)

 

ブラックウォールナット挽き板フローリング・直貼りタイプ・150㎜巾・無塗装品

品番:HBW-05J 無塗装品 :10,550円/㎡(税・送料別)

 

ブラックウォールナット挽き板フローリング・直貼りタイプ・75㎜巾・塗装品

品番:HBW-02J UVウレタン塗装      :    9,327円/㎡(税・送料別)
品番:HBW-03J 自然OIL&WAX塗装:  11,437円/㎡(税・送料別)
品番:HBW-04J 液体ガラス塗装       :  13,394円/㎡(税・送料別)

 

ブラックウォールナット挽き板フローリング・直貼りタイプ・75㎜巾・無塗装品

品番:HBW-01J 無塗装品:8,838円/㎡(税・送料別)

 


パドック直貼り挽き板フローリング

パドック挽き板フローリング・直貼りタイプ・150㎜巾・塗装品

品番:HPD-06J UVウレタン塗装      :  11,040円/㎡(税・送料別)
品番:HPD-07J 自然OIL&WAX塗装:  13,150円/㎡(税・送料別)
品番:HPD-08J 液体ガラス塗装       :  15,107円/㎡(税・送料別)

 

パドック挽き板フローリング・直貼りタイプ・150㎜巾・無塗装品

品番:HPD-05J 無塗装品:  10,550円/㎡(税・送料別)

 

パドック挽き板フローリング・直貼りタイプ・75㎜巾・塗装品

品番:HPD-02J UVウレタン塗装      :    9,327円/㎡(税・送料別)
品番:HPD-03J 自然OIL&WAX塗装:  11,437円/㎡(税・送料別)
品番:HPD-04J 液体ガラス塗装       :  13,394円/㎡(税・送料別)

 

パドック挽き板フローリング・直貼りタイプ・75㎜巾・無塗装品

品番:HPD-01J 無塗装品:  8,838円/㎡(税・送料別)

 


チーク直貼り挽き板フローリング

チーク挽き板フローリング・直貼りタイプ・150㎜巾・塗装品

品番:HNC-06J UVウレタン塗装      :  11,040円/㎡(税・送料別)
品番:HNC-07J 自然OIL&WAX塗装:  13,150円/㎡(税・送料別)
品番:HNC-08J 液体ガラス塗装       :  15,107円/㎡(税・送料別)

 

チーク挽き板フローリング・直貼りタイプ・150㎜巾・無塗装品

品番:HNC-05J 無塗装品:  10,550円/㎡(税・送料別)

 

チーク挽き板フローリング・直貼りタイプ・75㎜巾・塗装品

品番:HNC-02J UVウレタン塗装      :    9,327円/㎡(税・送料別)
品番:HNC-03J 自然OIL&WAX塗装:  11,437円/㎡(税・送料別)
品番:HNC-04J 液体ガラス塗装       :  13,394円/㎡(税・送料別)

 

チーク挽き板フローリング・直貼りタイプ・75㎜巾・無塗装品

品番:HNC-01J 無塗装品:  8,838円/㎡(税・送料別)

 


オーク直貼り挽き板フローリング

オーク挽き板フローリング・直貼りタイプ・150㎜巾・塗装品

品番:HEO-10J UVウレタン塗装      :     8,104円/㎡(税・送料別)
品番:HEO-11J 自然OIL&WAX塗装:   10,214円/㎡(税・送料別)
品番:HEO-12J 液体ガラス塗装       :   12,171円/㎡(税・送料別)

 

オーク挽き板フローリング・直貼りタイプ・150㎜巾・無塗装品

品番:HEO-09J 無塗装品:7,615円/㎡(税・送料別)

 

オーク挽き板フローリング・直貼りタイプ・90㎜巾・塗装品

品番:HEO-06J UVウレタン塗装      :     6,402円/㎡(税・送料別)
品番:HEO-07J 自然OIL&WAX塗装:     8,476円/㎡(税・送料別)
品番:HEO-08J 液体ガラス塗装       :   10,427円/㎡(税・送料別)

 

オーク挽き板フローリング・直貼りタイプ・90㎜巾・無塗装品

品番:HEO-05J 無塗装品:  5,884円/㎡(税・送料別)

 

オーク挽き板フローリング・直貼りタイプ・75㎜巾・塗装品

品番:HEO-02J UVウレタン塗装   :     6,391円/㎡(税・送料別)
品番:HEO-03J 自然OIL&WAX塗装:    8,502円/㎡(税・送料別)
品番:HEO-04J 液体ガラス塗装       :  10,673円/㎡(税・送料別)

 

オーク挽き板フローリング・直貼りタイプ・75㎜巾・無塗装品

品番:HEO-01J 無塗装品:    5,902円/㎡(税・送料別)

 


バーチ直貼り挽き板フローリング

バーチ挽き板フローリング・直貼りタイプ・150㎜巾・塗装品

品番:HSB-10J UVウレタン塗装   :      7,951円/㎡(税・送料別)
品番:HSB-11J 自然OIL&WAX塗装:    10,061円/㎡(税・送料別)
品番:HSB-12J 液体ガラス塗装       :    12,018円/㎡(税・送料別)

 

バーチ挽き板フローリング・直貼りタイプ・150㎜巾・無塗装品

品番:HSB-09J 無塗装品:    7,462円/㎡(税・送料別)

 

バーチ挽き板フローリング・直貼りタイプ・90㎜巾・塗装品

品番:HSB-06J UVウレタン塗装   :       6,220円/㎡(税・送料別)
品番:HSB-07J 自然OIL&WAX塗装:      8,354円/㎡(税・送料別)
品番:HSB-08J 液体ガラス塗装       :    10,305円/㎡(税・送料別)

 

バーチ挽き板フローリング・直貼りタイプ・90㎜巾・無塗装品

品番:HSB-05J 無塗装品:     5,732円/㎡(税・送料別)

 

バーチ挽き板フローリング・直貼りタイプ・75㎜巾・塗装品

品番:HSB-02J UVウレタン塗装   :       6,269円/㎡(税・送料別)
品番:HSB-03J 自然OIL&WAX塗装:      8,379円/㎡(税・送料別)
品番:HSB-04J 液体ガラス塗装       :    10,336円/㎡(税・送料別)

 

バーチ挽き板フローリング・直貼りタイプ・75㎜巾・無塗装品

品番:HSB-01J 無塗装品:     5,780円/㎡(税・送料別)

 


イタヤカエデ(メープル)直貼り挽き板フローリング

イタヤカエデ挽き板フローリング・直貼りタイプ・75㎜巾・塗装品

品番:HIK-02J UVウレタン塗装   :       6,728円/㎡(税・送料別)
品番:HIK-03J 自然OIL&WAX塗装:      8,838円/㎡(税・送料別)
品番:HIK-04J 液体ガラス塗装       :    10,795円/㎡(税・送料別)

 

イタヤカエデ挽き板フローリング・直貼りタイプ・75㎜巾・無塗装品

品番:HIK-01J 無塗装品:       6,239円/㎡(税・送料別)

 


ビーチ(ブナ)直貼り挽き板フローリング

ビーチ(ブナ)挽き板フローリング・直貼りタイプ・75㎜巾・塗装品

品番:HRB-02J UVウレタン塗装   :       6,391円/㎡(税・送料別)
品番:HRB-03J 自然OIL&WAX塗装:      8,502円/㎡(税・送料別)
品番:HRB-04J 液体ガラス塗装       :    10,459円/㎡(税・送料別)

 

ビーチ(ブナ)挽き板フローリング・直貼りタイプ・75㎜巾・無塗装品

品番:HRB-01J 無塗装品:       5,902円/㎡(税・送料別)

※画像は全てイメージです。
※価格は予告無く変更する場合がございます。


挽き板フローリングと同樹種の框部材(玄関框、上り框、付け框)、
階段部材、枠部材、巾木部材、羽目板、モールディング、手すり、
パネリング等もご用意が可能です。ぜひ、お問い合わせください。

挽き板フローリングは。東京都江東区新木場の
無垢フローリングショールームゆらぎに常設展示がございます。
ぜひ、ご予約の上ご来場ください。

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

SSGガラス塗料について

投稿日:2018年01月18日

ガラス塗料と聞くと、冷たいイメージがわきますが全く異なります。
SSGガラス塗料は、無垢本来の自然な風合いと
優れた塗膜性能を併せ持った自然OILWAX塗装に非常に近い塗装です。

ガラス塗料の特徴

特徴①自然OILWAXと変わりのない風合い
木材の風合いを残す自然な仕上がり
非常に高い浸透性があるため、無垢の木材に塗膜を作らない
自然塗料の様な仕上がりになります。

特徴②非常に高い耐汚染性能
塗膜を作らないのにウレタン塗膜に優る
強力な耐薬品性・耐熱性・耐防汚性

特徴③メンテナンスが簡単!ワックスは必要なし。
日々のお手入れは乾いた雑巾やドライのクイックルワイパーです。
汚れが付着した場合は、中性洗剤でほとんどの汚れが落ちます。
マジックや絵の具などのひどい汚れは、塗料用シンナーラッカーシンナー等   の溶剤をミクロファイバーに含浸させ拭き取ってください。

ウレタン塗装は、塗膜に傷がついてしまうと
素人の方ではほぼ修繕は不可能です。
SSGガラス塗料なら素人の方でも簡単に塗布する事が可能です。

せっかく自然素材を使うのだから
塗装まで「自然素材系のオイルで仕上げたい!」と言うのも
当然だと思うのですが、
「メンテナンスは苦では無いけど時間がない…」
と言うようなお施主様にも最適だと思います。

ぜひ、SSGガラス塗料を施した無垢フローリングを
新木場の無垢フローリングショールームゆらぎでご確認ください。

 

無垢フローリングのお手入れ方法

 

 

 

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

カラーオーダー対応します(^^)v

投稿日:2006年02月23日

最近、設計士さんは元よりお施主様からの要望が増えてきた
無垢フローリングカラーオーダーに対応いたします。

リボスカルデットをご用意させていただいておりますので
ある程度のカラーはその場でご確認いただけます。

リボスカルデットは
安心安全・健康共存・自然派環境保全を特徴とした塗料です。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

 

無垢フローリングの塗装について

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/