杉無垢フローリングに蜜蝋ワックスを簡単に塗る方法

YouTubeチャンネル・無垢フローリング木魂-KODAMA-に新しい動画を追加しました。
まず、初めに大変恐縮ではございますが、チャンネル登録いただけると幸いです。

今回は、国産無垢フローリングショールームに展示している因幡杉無垢フローリング蜜蝋ワックスでメンテナンスする動画です。
ランダムサンダーを使用することで、なかなかうまく塗れない蜜蝋ワックスも綺麗に簡単に塗布することが加工です。蜜蝋ワックスを塗布する際に一番注意が必要なところは塗りムラです。洗車スポンジで塗布するとどうしても塗りムラが出来がちです。ランダムサンダーを使用することで蜜蝋ワックスの塗りムラを少なく、綺麗に簡単に塗布することが可能です。

グレー系色の無垢フローリング施工事例をご紹介いたします。

こちらのページでは、グレー系色の無垢フローリング施工事例をご紹介いたします。
画像をクリックしていただくと更に詳しく画像で各施工事例ご紹介しております。

・グレー系色の広葉樹無垢フローリング
イングリッシュオーク無垢フローリング品番:EO-04、グレーオイル塗装
イングリッシュオーク無垢フローリング 品番:EO-38、無塗装
イングリッシュオーク無垢フローリング 品番:EO-06、ホワイトオイル塗装、ラスティック
イングリッシュオーク無垢フローリング 品番:EO-04、無塗装

北海道産ナラ無垢フローリング 品番:DN-47、ホワイトオイル塗装
シベリアンウォールナット無垢フローリング 品番:SW-18、ホワイトオイル塗装
シベリアンウォールナット無垢フローリング 品番:SW-17、無塗装
シルキーメープル無垢フローリング 品番:SM-25、ホワイトオイル塗装、ラスティック
シルキーメープル無垢フローリング 品番:SM-18、ホワイトオイル塗装、ラスティック
シルキーメープル無垢フローリング 品番:SM-26、ホワイトオイル塗装、ラスティック
シルキーメープル無垢フローリング 品番:SM-06、グレーオイル塗装、ラスティック


・グレー系色の挽き板フローリング

遮音等級L45挽き板オークフローリング 品番:BHEO-09、ホワイトオイル塗装

 

・グレー系色の針葉樹無垢フローリング
ザ・ストレートグレイン無垢フローリング 品番:SG-10、ホワイトオイル塗装
阿波桧無垢フローリング 品番:AH-06、グレーオイル塗装、節有

 

 

イングリッシュオーク無垢フローリング品番:EO-04、グレーオイル塗装

イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-04)リボス社カルデットグレーオイル着色塗装
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-04)リボス社カルデットグレーオイル着色塗装
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-04)
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-04)リボス社カルデットグレーオイル着色塗装
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-04)
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-04)リボス社カルデットグレーオイル着色塗装

 

 

イングリッシュオーク無垢フローリング品番:EO-38、無塗装

イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-36)
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-36)
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-36)
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-36)
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-36)
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-36)

 

イングリッシュオーク無垢フローリング 品番:EO-06、ホワイトオイル塗装

イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-06)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-06)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-06)
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-06)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-06)
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-06)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装

 

イングリッシュオーク無垢フローリング 品番:EO-04、無塗装

イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-04)無塗装
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-04)無塗装
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-04)無塗装
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-04)無塗装
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-04)無塗装
イングリッシュオーク 無垢フローリング 施工例(EO-04)無塗装

 

 

北海道産ナラ無垢フローリング 品番:DN-47、ホワイトオイル塗装

北海道産ナラ無垢フローリング 品番:DN-47 リボス社カルデットホワイトオイル塗装
北海道産ナラ無垢フローリング 品番:DN-47 リボス社カルデットホワイトオイル塗装
北海道産ナラ無垢フローリング 品番:DN-47 リボス社カルデットホワイトオイル塗装
北海道産ナラ無垢フローリング 品番:DN-47 リボス社カルデットホワイトオイル塗装
北海道産ナラ無垢フローリング 品番:DN-47 リボス社カルデットホワイトオイル塗装
北海道産ナラ無垢フローリング 品番:DN-47 リボス社カルデットホワイトオイル塗装

 

シベリアンウォールナット無垢フローリング 品番:SW-18、ホワイトオイル塗装

シベリアンウォールナット 無垢フローリング 施工例(SW-18)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
シベリアンウォールナット 無垢フローリング 施工例(SW-18)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
シベリアンウォールナット 無垢フローリング 施工例(SW-18)
シベリアンウォールナット 無垢フローリング 施工例(SW-18)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
シベリアンウォールナット 無垢フローリング 施工例(SW-18)
シベリアンウォールナット 無垢フローリング 施工例(SW-18)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装

 

 

シベリアンウォールナット無垢フローリング 品番:SW-17、無塗装

シベリアンウォールナット 無垢フローリング 施工例(SW-17)
シベリアンウォールナット 無垢フローリング 施工例(SW-17)
シベリアンウォールナット 無垢フローリング 施工例(SW-17)
シベリアンウォールナット 無垢フローリング 施工例(SW-17)
シベリアンウォールナット 無垢フローリング 施工例(SW-17)
シベリアンウォールナット 無垢フローリング 施工例(SW-17)

 

ザ・ストレートグレイン無垢フローリング 品番:SG-10、ホワイトオイル塗装

ザ・ストレートグレイン 無垢フローリング 施工例(SG-10)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
ザ・ストレートグレイン 柾目無垢フローリング 施工例(SG-10)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
ザ・ストレートグレイン 無垢フローリング 施工例(SG-10)
ザ・ストレートグレイン 柾目無垢フローリング 施工例(SG-10)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
ザ・ストレートグレイン 無垢フローリング 施工例(SG-10)
ザ・ストレートグレイン柾目 無垢フローリング 施工例(SG-10)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装

 

 

シルキーメープル無垢フローリング 品番:SM-25、ホワイトオイル塗装

シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-25)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-25)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-25)
シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-25)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-25)
シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-25)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装

 

シルキーメープル無垢フローリング、ホワイトオイル塗装-2

シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-18)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
シルキーメイプル 無垢フローリング&羽目板パネリング 施工例(SM-18)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-18)
シルキーメイプル 無垢フローリング&羽目板パネリング 施工例(SM-18)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-18)
シルキーメイプル 無垢フローリング&羽目板パネリング 施工例(SM-18)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装

 

シルキーメープル無垢フローリング、ホワイトオイル塗装-3

シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-26)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-26)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-26)
シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-26)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装

 

シルキーメープル無垢フローリング 品番:SM-06、グレーオイル塗装

シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-06)リボス社カルデットグレーオイル着色塗装
シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-06)リボス社カルデットグレーオイル着色塗装
シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-06)
シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-06)リボス社カルデットグレーオイル着色塗装
シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-06)
シルキーメイプル 無垢フローリング 施工例(SM-06)リボス社カルデットグレーオイル着色塗装

 

 

遮音等級L45挽き板オークフローリング 品番:BHEO-09、ホワイトオイル塗装

遮音等級L45挽き板直貼り オークフローリング 施工例(BHEO-09)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
遮音等級L45挽き板直貼り オークフローリング 施工例(BHEO-09)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
遮音等級L45挽き板直貼り オークフローリング 施工例(BHEO-09)
遮音等級L45挽き板直貼り オークフローリング 施工例(BHEO-09)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装
遮音等級L45挽き板直貼り オークフローリング 施工例(BHEO-09)
遮音等級L45挽き板直貼り オークフローリング 施工例(BHEO-09)リボス社カルデットホワイトオイル着色塗装

 

阿波桧無垢フローリング 品番:AH-06、グレーオイル塗装

阿波桧 無垢フローリング 施工例(AH-06) リボス社カルデットグレーオイル塗装
阿波桧 無垢フローリング 施工例(AH-06) リボス社カルデットグレーオイル塗装
阿波桧 無垢フローリング 施工例(AH-06) リボス社カルデットグレーオイル塗装
阿波桧 無垢フローリング 施工例(AH-06) リボス社カルデットグレーオイル塗装
阿波桧 無垢フローリング 施工例(AH-06) リボス社カルデットグレーオイル塗装
阿波桧 無垢フローリング 施工例(AH-06) リボス社カルデットグレーオイル塗装

 

 

欧米では、ライと言って灰汁をフローリングに塗布する習慣があります。住宅内でも靴を履いて過ごすことが多い文化圏は、砂が上がっても目立ち難いという事もあって塗布することが多いようです。ライを塗布するとフローリングは、グレーに変色し木目が抑えられて優しい木目になります。日本でも同じように優しい雰囲気に仕上げたいお施主様は、ライと同じ風合いを求められます。しかし、日本でライが手に入り難いことと、ホワイトやグレーの着色オイルで色を付けた方が長年にわたってのメンテナンス面では優れているとも言えます。広葉樹、針葉樹に限らず節有や白太や色ムラのある無垢フローリングはクリアーオイル塗布だと節や色ムラが際立ちます。しかし、ホワイトやグレーのオイルを塗布することで節や白太や色ムラは逆に目立ち難くなります。無垢フローリングなら、節や白太や色ムラの入るラスティックなグレードを少しお買い得に購入し、その予算でホワイトやグレーのオイルで着色するのも一つの手段かもしれませんね。

ちなみにLye、ライの作り方はこちらで紹介しております。

蜜蝋ワックスの簡単な塗り方・無垢フローリング編

YouTubeチャンネル・無垢フローリング木魂-KODAMA-に新しい動画を追加しました。
まず、初めに大変恐縮ではございますが、チャンネル登録いただけると幸いです。

今回は、蜜蝋ワックスの簡単な塗り方・無垢フローリング編としてアップいたしました。

面倒くさがりな私だからこその手段でしょうか?

いやいやそんなことは無いはずです。例えば100平米に蜜蝋ワックスを手で塗り込もうと言う意気込みは私は既に失せました… お買い得で便利なものは活用しようと思います。標準塗布方法とは違いますが、私が塗布する分には、手塗りよりも確実にムラなくきれいに塗ることが可能です。 無垢フローリングのお手入れやメンテナンスが億劫だなぁと感じたらぜひ一度ご視聴いただければと思います。少しは、蜜蝋ワックスの塗布作業が楽になるはずです。

無垢フローリングのお手入れやメンテナンスについては、樹種ごとで変わるという事はあまりありません。どちらかと言うと表面仕上げの違いでお手入れやメンテナンスの方法が異なってきます。身近なイメージだとバックや靴で同じメンテナンス方法では無いですよね。本革か合皮、はたまた塗布してあるクリームやオイルでお手入れやメンテナンス方法は変わってきます。無垢フローリングも同じようなイメージです。オークや桧、杉の無垢フローリングなどで同じ樹種名でも、どの様な表面仕上げに対してのお手入れメンテナンスをなのかを見きわめなくてはいけませんね。
ちなみにオイルとワックスは、名前が違うので役割も違うのです。何をしたいのかを明確にしてオイルとワックスは選ぶようにしましょう。

 

追記:杉無垢フローリングに蜜蝋ワックスを簡単に塗る方法

 

無垢フローリングにも抗ウィルス性能を持った塗装が可能です

抗ウィルス活性値の比較

お客様から頂いたご質問です。

Q:「無垢フローリングにも抗ウィルス性能を持った塗装が可能ですか?」

A:はい。抗ウィルス性能を持った塗装は可能です。

可能ですが、現状ではウレタン塗装仕上げのみとなります。

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)による
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大により
上記のような質問が増えてまいりました。

そもそも木材は、抗ウィルス活性値が高く
ウィルスの不活性化に効果があると言われています。

以下は、新型コロナウィルス流行前にインフルエンザウィルスA型を
使って奈良県農林部がウィルスの不活性化について試験した結果です。

 

平成28年度「奈良の木で健康になる」実証事業
(奈良県農林部奈良の木ブランド課)

試験結果.4 ウイルスの不活化

【緒言】
日本では少子高齢化が進み、子供の健やかな成長と、高齢者の健康寿命の延伸が今まで以上に求められています。木材は健康に良いと言われますが、実証データは充分とは言えず、奈良県産材を用いた試験結果も見当たりません。そこで、奈良県農林部奈良の木ブランド課では、平成28年度に「奈良の木で健康になる」実証事業を実施し、奈良県産スギ材とヒノキ材が疾病予防につながる性質を有するかどうかを検証しました。

【実験方法】
(1)材料
奈良県吉野郡川上村の人工林で生育した約100年生と約70年生のスギとヒノキを使用しました。いずれも2016年に伐採されたもので、長さ3mの丸太のうち末の1.5m分を厚み20mmの板に製材し天然乾燥させました。試験には心材部分を使用しました。参考とするために、天然乾燥させた他県産のスギ材およびヒノキ材も使用しました。
(2)試験
ISO 18184(繊維製品の抗ウイルス性試験)を参考に実施しました。すなわち、スギ材
およびヒノキ材の木粉(1mmメッシュパス)0.4gをバイアル瓶に入れ、インフルエンザウイルスA型(H3N2)液0.2mlを接種し、25℃で2時間接触させました。SCDLP培地20mlを加え、木粉からウイルスを洗い出し、洗い出した液のウイルス感染価(感染力のあるウイルスの量)をプラーク法により測定しました。繰り返し数は3としました。比較のために、鉄粉またはポリプロピレン粉に接触させた場合および材料無添加の場合も試験をしました。
なお、本試験は、奈良県外の専門試験機関に依頼して実施しました。

【結果および考察】
下図に示すように、奈良県産のスギ材やヒノキ材に接触すると、感染力のあるインフルエンザウイルスの数が減少することが明らかになりました。

 

抗ウィルス活性値の比較

抗ウィルス活性値の比較

 

そもそも木材の調湿効果が高いことから、
抗ウィルス活性値が高いとしている訳ですが
木の表面を造膜する抗ウィルス性能を持ったウレタン塗装を施すことで
調湿効果は損なわれないのか?

私は疑問に思います。

参考:木材の調湿機能と塗装

 

 

また、無垢フローリングに抗ウィルス性能を持つウレタン塗装施すことで
無垢フローリング本来の特徴が失われてしまいます。
・夏はペタペタ、冬はヒヤッと冷たく感じます。
・抗ウィルスを覆ってしまうのでワックスは掛けられません。
・擦れあう度にどんどん塗装は剥がれていきます。
・メンテナンスがしし難くなります。
・結露しやすくカビが発生しやすくなります。

 

これってどうなんでしょうか…

 

無垢フローリングや挽き板フローリングで
無塗装やオイル塗装のランナップが無く
ウレタン塗装しか製造できない合板フロアメーカーが
御客の視点を逸らすためにセールストークとして発信し始めたのでは?

現状コロナ禍がこのままいつまでも続くとは思っておりません。
考えが甘いのかもしれませんが続いても数年くらいだと思います。
住宅の床材は数十年使う方がほとんどです。
床の抗ウィルス対策が気になるようでしたら
今は抗ウィルス対策のスプレーなどを使用してもいいのかなと思います。
「新しい生活様式」でどの様な形がスタンダードとなるのか
分かりませんが薬剤に頼りすぎるのもいかがなものかと思ってしまいます。
個人住宅では、できる限り自分自身で考えた
安心・安全な空間で生活したいですね。

 

無垢フローリングおすすめオイル

無垢フローリングのおすすめオイル

以下、おすすめオイルの順位などではございません。
無垢フローリング用では、以下のようなオイル販売されています。

オスモ   商品名:フロアークリアー
オスモ   商品名:フロアーエクスプレス
リボス   商品名:クノス
リボス   商品名:ビボス
クランプ  商品名:ハイソリッドオイル
ルビオ   商品名:モノコート
日本キヌカ 商品名:キヌカ 
アウロ   商品名:ワンオフオイル
太田油脂  商品名:匠の塗油
北三    商品名:ワトコオイル 

 

 

オスモ   商品名:フロアークリアー
床用透明仕上げ。簡単にケアできて木をいつまでも美しく保ちます。
国土交通省建築/木造工事標準仕様書M-301適合のはっ水性

  • 屋内床用の透明3分つや有り#3032とつや消し#3062があります
  • 無垢フローリング、複合フローリング、OSB、
    コルクなど様々な木質無塗装フローリングにお使いいただけます
  • フロアークリアーは自然の木の良さはそのままに、
    撥水性、防汚性を付与、特に表面の耐久性を向上させます
  • 塗り替え時は面倒なサンディングをする必要なく、
    そのまま1回上塗りするだけです

オスモ   商品名:フロアーエクスプレス
フロアークリアーの着色タイプ
ナチュラルな白木の自然な色に仕上がります

  • 屋内床用の半透明着色、つや消し
  • 無垢フローリング、複合フローリング、OSB、コルクなどの
    無塗装フローリングに最適、家具や建具にもお使いいただけます
  • フロアーカラーは植物油ベースなので自然の木の良さや手触りは
    そのままに半透明着色仕上げができ、同時に撥水性、防汚性を付与します
  • フロアーカラーナチュラルは、ヒノキなどの国産材が、
    無塗装、白木のままのように仕上がります

リボス   商品名:クノス
撥水性の優れた木部用塗料で三分ツヤあり。

  • 撥水性、防汚性にも優れているので、キッチンなどの水回りに最適
  • 床、天井、家具など室内のあらゆる木部にご使用いただけます
  • クリア三分艶の仕上がり

 

リボス   商品名:ビボス
塗装後の仕上げワックス、メンテナンス塗装として。

  • 床、家具などのオイル塗装後のワックス効果として
  • 靴下や洋服の色移りが気になる時の保護塗装として
  • 油分を補う、メンテナンス塗装として

 

クランプ  商品名:ハイソリッドオイル
ほぼ植物などの自然素材から構成され再生可能な資源が原料です。
有害化学製品を含まず、環境と人にやさしい塗料です。
従来のウレタン塗装などとは違い、塗膜を作らず木の呼吸を妨げないため
木に浸透してよくなじみ木の風合いをいつまでも保ち続けます。
また、湿度がほぼ一定に保たれた快適な生活が実現できます。
メンテナンスは、従来のウレタン塗装などのような塗膜を作らないため
傷が目立ちにくく、手塗りで重ね塗りができるため容易です。
その反面、塗膜がないため水などの液体に対して弱い面もあります。
定期的なメンテンスを正しく行えば、常にきれいな状態を保つことができます。

 

ルビオ   商品名:モノコート
最新世代のオイル!
ルビオモノコートオイル プラス A は、
1 回塗りで木材の着色と保護ができる、次世代の製品です。
さらに、主材オイルA と速乾剤B を併用することにより、
素早い乾燥と養生時間の短縮、
及びさらに優れた保護能力をもたらすことができます。
分子結合に基づいたルビオの独自技術
ルビオモノコートは強固な分子結合の力により、
基材の数ミクロンの表層に2~3分で固着します。
面に塗膜を形成せず、飽和充填もしません。
この独自技術により、ルビオ モノコートは長年に亘り
他の木材保護塗料と一線を画する塗料となっています。

  • 木材表面のセルロース繊維の分子結合により浸透します
    現地特許を取得した画期的な技術により、
    表面にミクロレベルで入り込みます。
  • 1度塗りで抜群の着色力と保護力を持っています
    従来の自然塗料に比べ、
    二度塗りの必要がないのでローコストで仕上がります。
  • 補修・修復やメンテが容易です
    塗装膜を形成しないため、
    重ね塗りしても色調の違和感がありません。
  • 自然な風合いと感覚に仕上がります
    色のツキがよく、均等に仕上がり塗りムラがなく、
    基材の表情を生かします。

 

日本キヌカ 商品名:キヌカ

お米から生まれた100%自然塗料だから、安心&安全

キヌカの主原料は米糠です。
私たちの主食であるお米を、精米すると米糠が出ます。
昔の人は床や家具をこの米糠で磨いていたのをご存知ですか。
米糠を煎り布に包んだ糠袋で、家中をピカピカにしていたのです。
先人の知恵に、私たちの知恵をプラスしたのが
お米から生まれた自然塗料「キヌカ」です

赤ちゃんがなめても大丈夫! キヌカ10の特徴

  • 1 自然塗料「キヌカ」の原料はお米です。
    (特許第3794643号) キヌカ(自然塗料)の特徴
  • 2 溶剤はいっさい使用していません。塗装中の換気は不要です。
    キヌカ(自然塗料)の特徴
  • 3 主剤100%で、粘性が少ないので、塗布面積が広い。(1ℓ で約80㎡)
    ※ 木の材質や環境条件にて異なります。
  • 4 乾燥時間を大幅短縮。(指触乾燥2~4時間)
    ※ 完全乾燥までには時間がかかります。
  • 5 木になじみやすく木目がきわだつ自然塗料です。
  • 6 自然発火の危険性ゼロで、塗布後のウエスの処理が容易です。
    (自然発火性試験より)
  • 7 低温時でも液状を保ち、冬季での作業性にすぐれています。
  • 8 無臭の自然塗料です。塗布直後でも室内に臭いが残りません。
  • 9 ホルムアルデヒド放散量及びVOC5成分、
    全て測定下限値以下で安全性が確認されています。
  • 10 人の肌への刺激は、蒸留水並みの安全性、と実験で証明されています。

人の肌への刺激も蒸留水並の安全性!
そのまま素手で塗装ができます。(人肌パッチテスト試験済み)

自然発火は致しません!
塗布に使用した用具の後片付け容易です。

 

auro アウロ   商品名:ワンオフオイル

  • 1度塗りで塗装完了!
  • 施工性・安全性・経済性のバランスがとれた
  • 弊社で人気No.1の自然塗料・ベースワックス。
  • 溶剤フリーだから溶剤からのVOC放散なし。
  • 材料費の目安:約320円/m2(1回塗り施工)
  • トロっとした液体のベースワックス

「無垢の床」を汚れから守る
AURO(アウロ)社のNr.128は天然成分だけで構成された
正真正銘の天然ワックス(自然塗料)です。
未処理の無垢材を保護するためのベースワックスで、
ハケやローラー、コテバケ等のツールを使って塗るタイプです。
溶剤不使用のため強い臭気はありませんが
含有の植物由来のオイルが若干香ります。
完全乾燥後は無臭になります。

 

 

太田油脂  商品名:匠の塗油

太田油脂の「匠の塗油」は、オメガ3脂肪酸を豊富に含む
純正荏油をベースに植物油を100%原料とする
木部専用・浸透性の高い天然塗油(自然塗料)です。

持続可能で安全・安心な天然塗油
地球環境の悪化、便利さのみを求めたことによる弊害により、
現代社会では、持続可能の実現を求めた取り組みが様々に行われています。
住環境の面では、人に害を及ぼす化学物質による問題も存在する。
天然の素材がこの分野でも大きな注目と成果を上げています。

そんな中、「匠の塗油」は、α-リノレン酸を豊富に含む
えごま油をベースにした100%植物油で、有害な石油系の化学物質、
防腐剤、重金属などは一切使用しない自然のオイルフィニッシュで、
住まいに安全・安心、持続可能な環境をもたらしました。

 

北三    商品名:ワトコオイル

亜麻仁油を主成分に塗装しやすいよう配合された、
ワトコシリーズの原点ともいえるスタンダード製品です。