東京暑いです

投稿日:2015年11月06日

今日の首都高速山手トンネル内にて
外気温
暑すぎるやろ。。。
渋滞にはまりたくない。想像しただけでぞっとしてしまいます。

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

今日は酉の市です

投稿日:2015年11月05日

今夜は、鴻神社の酉の市に出かけました。
今年は初日の早い時間に行ったからなのか?比較的空いていました。
酉の市は、大阪で言うえべっさんみたいなもんです。
酉の市
毎年、鴻神社純正の小さな熊手を購入するのですが、
どの巫女さんから購入するかでとっても迷います。
各巫女さんへの順番待ちの列の長さが顕著過ぎて怖い気もします。
ずーっと眺めるも並ぶ列が決まらず。。。
ふと、後ろを見てみるといつもと違う場所でも販売されている。
”いたっ!”これまでの酉の市の巫女さんの中でも確実に一番可愛い巫女さん。
妻も一瞬で”あの娘やね!!”と意見一致で熊手を購入。一緒に写真撮ってもらったらよかった。
妻曰く「むっちゃ肌が綺麗な娘やったね!」こうなれば巫女さんもアイドルなみですな。
とってもウキウキ気分で帰り際におみくじをひきました。
ガシャガシャガシャ「6番」
ちなみに6番は6月6日生まれの私にとってはラッキーナンバーなのですが
大体どこのおみくじでも良い結果は出ません。
ガガーン… 今回もいつも通りの「凶」でした。
ウキウキからガガーンで普通
日々淡々と過ごしております。

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

全日本剣道選手権大会

投稿日:2015年11月03日

毎年、11月3日は日本武道館で全日本剣道選手権大会が開催されます。
最近では、たくさんのお友達に「国技館と間違えてへん?」と尋ねられるくらいの体型です(-_-;)
この11月3日と言う日は少年剣道の時から剣道行事が多い日だなぁと思います。
1時間ほどしか会場では見れませんが、熱戦を期待しております。
武道館

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

お客様の声が届きました! 遮音等級LL45対応木魂防音無垢フローリング ブラックチェリー

投稿日:2015年11月02日

Kさまアンケート
ご採用いただいたフローリング:
LL45対応木魂防音無垢フローリング
◎まずは率直な感想をお願いいたします。
”最高”の一言です。マンションでの無垢フローリング採用には様々な壁があります。
その壁を一発で突破する事ができました。肌触り、質感そして何より
高級感が最高です。前田様に感謝いたします。

◎無垢フローリング専門店木魂ホームページについて
集中して見てしまった 凝っている。

◎ 無垢フローリングショールーム ゆらぎ について
最高! 他には無い。

◎ 木材コンシェルジュ前田英樹について
説明は判りやすい 最高

◎ 他社と比較されましたか?
Yes

◎ 弊社で購入される決め手となったものは?
その他  前田社長の熱い情熱。
防音マンション用ブラックチェリー無垢フローリング (13)

l45マンション用ブラックチェリー無垢フローリング (5)

L45マンション用ブラックチェリー無垢フローリング (14)

ll45マンション用ブラックチェリー無垢フローリング (1)

木魂防音無垢フローリングバナー

L45マンション用ブラックチェリー無垢フローリング (2)

マンション用L45ブラックチェリー無垢フローリング (3)

マンション用l45ブラックチェリー無垢フローリング (4)

l45マンション用ブラックチェリー無垢フローリング (6)

木魂防音無垢フローリングバナー

防音マンション用ブラックチェリー無垢フローリング (7)

マンション用L45ブラックチェリー無垢フローリング (8)

LL45マンション用ブラックチェリー無垢フローリング (9)

L45マンション用ブラックチェリー無垢フローリング (10)

遮音マンション用ブラックチェリー無垢フローリング (11)

L45対応木魂防音無垢フローリングブラックチェリーフローリング
品番:LLBC-10
サイズ:1820x130x26mm
タイプ:1枚物
グレード:カーム(節や色むらがほぼ入らない)
入数:7枚入り(1.656平米)
塗 装:自然オイルワックス仕上
価 格:¥40,700/平米(税込・送料別)
*価格は予告無く変更する場合がございます。

L-45対応の無垢フローリングなら木魂防音無垢フローリング
木魂防音無垢フローリング
L-45対応無垢フローリング
ブラックチェリーフローリング
LLBC-10

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/