とある検討現場で興味深い話を聞いた。
杉板AとBを比べての話です。
サイズはほぼ同じで両方とも赤み部分です。
赤色してたら良いってもんではないのですが・・・
こちら「杉板A」
こちら「杉板B」
剣道場の床材として考えた時に、「杉板A」より「杉板B」の方が
『角の削げの数が少なくなるので足に刺さり難く安全』
なんだそうです。
そうだったのかぁ・・・(-_-;)
そうなのかぁ・・・
そうなのね・・・
でも・・・
私には全く理解できませんでしたが、
この答えが分かる方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。
全500種類の無垢フローリング
商品データ集をダウンロード(click!)