『剣道嫌いの剣道場床研究』がJapan In-depthに掲載されました。

・剣道は、床の違いで足への負担が全く違う。

・床環境の問題を解消できれば、内外の剣道普及の一助となりうる。

・日本産の木材や加工技術の素晴らしさを世界に知ってほしい。

日刊木材新聞記事「米国シカゴで杉・桧の弾性剣道場床材に採用 新たな国産材輸出製品に 五感」

20230303日刊木材新聞記事「米国シカゴで杉・桧の弾性剣道場床材に採用 新たな国産材輸出製品に 五感」
20230303日刊木材新聞記事「米国シカゴで杉・桧の弾性剣道場床材に採用 新たな国産材輸出製品に 五感」

日刊木材新聞に弊社の取り組みが紹介されました。

無垢フローリング専門店木魂でムクフローリングの開発、販売を手掛ける五感(東京都、前田英樹社長)は、同社が手掛ける弾性剣道場床システム(PCT国際特許出願中)の海外販売に注力し、4月着工予定の米国シカゴ剣道場への採用が決定。2月に杉・桧合わせて600平米分の剣道場床材をコンテナ輸出した。

同社では、剣士の足腰への負担を減らす効果や、メンテナンスがしやすく長期にわたって安全に使用できることを目的に杉、桧、松などの国産材針葉樹での剣道場床材とそのシステムを手掛けてきた。これまでに剣道関係者や教育機関へのPRなどに努め、国内で100件近い剣道場への採用がなされてきた。更に、剣道の国際化が進むなか、海外からの問い合わせも増え、日本仕様の弾性剣道場床で稽古をしたい剣士が増えていることを知り、同社では海外向けの弾性剣道場床のPRに着手した。

昨年、ラスベガスで行われた剣道の全米サマーキャンプにおいて、同社は林野庁やJETROの協力も得ながら市場調査やプロモーションを行いその過程で、今回のシカゴでの弾性剣道場床の採用が決定した。

前田社長は「剣道は日本文化として世界中に広がっているが、道場などの条件は国によって異なり、床など条件が悪い環境下で稽古する剣士も多い。当社の弾性剣道場床やその関連システムを体感してもらうことにより、採用したいという感想も多く、これは海外でも充分取り組めるものだと確信している。剣道場の床材として国産材を利用することで、新たな日本の木材製品の輸出製品としてPRできると思う。今回の実績を基に、より多くの人と協力して、もらい弾性剣道場床の普及拡大を目指したい」と語る。

また同社では、林野庁から補助を受けアメリカ向けの弾性剣道場床PR動画や英語版パンフレットを作成しており、今後の国産材輸出拡大に向け始動している。ユーチューブ動画(https://youtu.be/K7UWPPOoo74

林政ニュースでご紹介いただきました。

2019年(令和元)9月11日の林政ニュースで
当社の国産無垢フローリングショールーム兼剣道場をご紹介いただきました。
素適な記事にしていただいた記者さんに感謝いたします。

日刊木材新聞で国産無垢フローリングショールームが紹介されました。

国産無垢フローリングショールーム
国産無垢フローリングショールームの記事 日刊木材新聞より
国産無垢フローリングショールームの記事 日刊木材新聞より

 

国産材専門の無垢フローリングショールーム完成

剣道床仕様で剣道場としても使用可能    五感

ムクフローリングショールーム「ゆらぎ」、ムクフローリング専門サイト「木魂」を運営する五感(東京都、前田英樹社長)は、21日に木のくに屋ビル内に、国産材ムクフローリングに特化したショールームを完成させた。同ショールームの広さは約60㎡。

同ショールームは、杉、桧、栂、松、ナラ、タモ、セン、クルミ、桜、朴、欅、どんぐり、タブ、栗、カエデなど国産材50種類を使用。これをパネルにして、壁面に常設展示し、一目で違いが判るようにしている。床がイメージされたパネルであるため、ヘリンボーンで作られたパネルも用意されている。

前田社長は「このショールームによって、国産材ムクフローリングの良さを、触れるなどし、知ってもらいたい。そのため、壁面展示パネルは取り外しが可能で、床面において素足で確認できるようにもしている。」と語る。

また同ショールームは、床全面に剣道場床専用の弾性剣道場床が施工されている。この弾性剣道場床は、同社が開発したもの。剣道の稽古時の踏み込みに掛かる700~1000kgの荷重に対応するため、自社開発の剣道場用ゴムクッションを使用。剣道場床に、最適な弾力性を保つ床を完成させた。同剣道場の床は、杉赤み・上小節を床表面仕上げ材に使用している。同社が提供する弾性剣道場床は、海外を含め問い合わせが多く、見学の依頼があるたびに、過去の施工箇所に依頼し見学してもらっていたが、今回実物が完成できたことでより手軽に体感してもらえるようになった。

このショールームが剣道場としても利用してもらえることについて前田社長は「東京オリンピックの開催で、近隣地域の小学校の体育館や武道場が休憩所や控室に使われ、これまで通り稽古場として使用できず、剣道の練習場が少なくなると聞いている。同ビル所有者の㈱木のくに屋のご厚意も賜り、地域の小学生剣士や剣道の稽古に励みたい人に対し、同ショールームで一緒に稽古する事も可能にした。」と語る。

 

2019年3月13日 日刊木材新聞で木魂防音無垢フローリングをご紹介いただきました

2019/3/13 日刊木材新聞

マンションリノベーションで高い関心

木魂防音無垢フローリングシリーズが好評  五感

ムクフローリングショールーム「ゆらぎ」、ムクフローリング専門サイト「木魂」を運営する五感(東京都、前田英樹社長)が開発、販売を行う木魂防音無垢フローリングが、近年のマンションリノベーション需要の増加もあり、利用が高まっている。

木魂防音無垢フローリングには、ムクと挽き板直張りフローリングの2種類の製品が開発されている。

木魂防音無垢フローリングは、マンション防音規定 LL45対応。厚さ26㍉(ムクフローリング15+ 防音材11㍉)の直張りムクフローリング。今までマンションにムクフローリングを採用する際には、防音マットを敷いたり二重床構造にしたりするなど、防音下地の施工だけでもかなりの金額的負担と工期が掛かっていたが、同フローリングは防音マットや二重床が必要なく、通常の直張りフロアと同様に、 コンクリートスラブの上にボンドで圧着していくだけの施工で済む。

これに対し、床暖房への対応を求める声に応えたのが挽き板直張りフローリング。同製品は、フローリング表面に厚さ2㍉の挽き板に、針葉樹合板を台板、収音材を付け、12㍉厚で完成された。表面ムク板が2㍉あるため、傷が付いても合板が見えにくく、ムクフローリングに極限に近づけた商品となっている。厚さを12㍉としたことで、リノベーションで必要とされるその他の建具との高さ合わせなどの手間が省ける。同フローリングでも床下地に防音遮音用の二重床や防音マットが不要。特殊な加工で、スラブに直張りが可能なL45の性能を担保している。床暖房に関しては、給湯温度60度±2.5度、表面温度32度±2度で低温水式床暖房直張り試験に合格している。加えて、無塗装、UVウレタン、オイル、ガラス塗装など様々な塗装要望に対応。オイル、ガラス塗装を使用すれば、のちのちのメンテナンスが必要となるものの、ムクフローリングと同様に経年変化により味わい深い木味が増す。

マンションリノベーションを意識し、第三者機関で遮音等級L45を測定したデータ書類を用意。マンションの管理組合などへのデータ提出も容易だ。

前田社長は現在の傾向について「当社のショールームが、東京にあることもあって慎重に選ぶ顧客には好評。実際にフローリングに触れて選び、自分の生活スタイルにあった配色、樹種、性能で木魂防音無垢フローリングを選んでいる。今後は内装材やデッキ材などの組みあわせも含めて提供していきたい」と語る。