宮崎県の飫肥杉

宮崎県木材利用技術センターです。
ここは杉材の利用促進につながるような研究実験が行われている施設です。
とても面白かったですよ。
これってなんだか解ります?
集成丸筋かい

 

 

これは1本の杉の集成材を四角に加工したものです。
さてさて、何に使われるのでしょう?
杉集成丸筋かい

 

 

実は筋交いなんですよ。
通常、筋交いは柱間に斜めに突っ張りとして入れます。
この集成材の四角い筋交にすることによって窓の開口を大きくしたりできるんですよ。
今はまだ実験段階でこの工法は国からお墨付きが出ていないそうです。
多分、認可がおりるころにはどこぞのハウスメーカーと組んでおりる事でしょう。
なかなか一般には出回らないような気がします。
次に杉の集成材の大断面です。
実際に金物との組み合わせで梁や桁に使われています。
近くで見てみると本当に大きかったです(@_@)
杉集成大断面

 

 

 

杉集成大断面

 

 

 

 

こちらの施設の天井も変わっていました。
少し天井が垂れているのがわかりますか?
緩くカーブしています。
これはこれで想定内なんですって。
知らなかったらクレームですかね^^;
施設の天井

 

 

 

 

施設の天井

 

 

 

この天井の梁に使われているのがこの下の画像の集成材なんです。
中はすっからかんです。
こんなんで持つんですね。
恐るべし飫肥杉集成材の粘り!
天井材の断面

 

 

宮崎県木材利用技術センターは杉材についての勉強にもってこいの施設です。
次回はもっと時間をとって行ってみたいと思います。

 

東京,無垢フローリング

全500種類の無垢フローリング
商品データ集をダウンロード(click!)


無垢フローリング施工例一覧(木魂-kodama-)

無垢フローリング施工例専門サイト

無垢フローリング施工例一覧(ブログ)

 

bnr_sekourei_350x90

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)