無垢フローリング diy : かんたん羽目板「はれるんです」 杉シリーズ

投稿日:2010年03月20日

diyで手軽に羽目板が施工できる
かんたん羽目板「はれるんです」の杉シリーズのご紹介です。
長さは、910・1820・2865㎜がございます。
幅は、610・910㎜がございます。
厚みは全て8.5mmです。
450×450X8.5㎜も対応可能です。

はれるんです・SMF(杉・節無・フラット)
はれるんです・SMF(杉・節無・フラット)

 

 

 

 

 

 

はれるんです・SMF(杉・節無・フラット)

 

 

 

 

 

 

 

 

はれるんです・SFF(杉・節有・フラット)
はれるんです・SFF(杉・節有・フラット)

 

 

 

 

 

 

はれるんです・SFF(杉・節有・フラット)

 

 

 

 

 

 

はれるんです・SMK(杉・節無・小波)
はれるんです・SMK(杉・節無・小波)

 

 

 

 

 

 

はれるんです・SMK(杉・節無・小波)

 

 

 

 

 

 

はれるんです・SMO(杉・節無・大波)
はれるんです・SMO(杉・節無・大波)

 

 

 

 

 

 

はれるんです・SMO(杉・節無・大波)

 

 

 

 

 

 

はれるんです・SMR(杉・節無・ライン)
はれるんです・SMR(杉・節無・ライン)

 

 

 

 

 

 

はれるんです・SMR(杉・節無・ライン)

 

 

 

 

 

 

はれるんです・SMY(杉・節無・山型)
はれるんです・SMY(杉・節無・山型)

 

 

 

 

 

 

はれるんです・SMY(杉・節無・山型)

 

 

 

 

 

手軽に羽目板が施工できるかんたん羽目板「はれるんです」の紹介

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

無垢フローリング diy : かんたん羽目板「はれるんです」 桧シリーズ

投稿日:2010年03月19日

手軽に羽目板が施工できる
かんたん羽目板「はれるんです」の桧シリーズのご紹介です。
長さは、910・1820・2865㎜がございます。
幅は、610・910㎜がございます。
厚みは全て8.5mmです。
450×450X8.5㎜も対応可能です。

かんたん羽目板「はれるんです」
HFF・桧節有・フラット
かんたん羽目板「はれるんです」 HFF・桧節有・フラット

 

 

 

 

 

かんたん羽目板「はれるんです」 HFF・桧節有・フラット

 

 

 

 

 

 

かんたん羽目板「はれるんです」・HMF(桧・節無・フラット)
はれるんです・HMF(桧・節無・フラット)

 

 

 

 

 

 

はれるんです・HMF(桧・節無・フラット)

 

 

 

 

 

 

かんたん羽目板「はれるんです」・HMK(桧・節無・小波)
はれるんです・HMK(桧・節無・小波)

 

 

 

 

 

はれるんです・HMK(桧・節無・小波)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かんたん羽目板「はれるんです」・HMO(桧・節無・大波)
はれるんです・HMO(桧・節無・大波)

 

 

 

 

 

 

はれるんです・HMO(桧・節無・大波)

 

 

 

 

 

 

 

 

かんたん羽目板「はれるんです」・HMR(桧・節無・ライン)
はれるんです・HMR(桧・節無・ライン)

 

 

 

 

 

はれるんです・HMR(桧・節無・ライン)

 

 

 

 

 

 

 

 

かんたん羽目板「はれるんです」・HMY(桧・節無・山型)
はれるんです・HMY(桧・節無・山型)

 

 

 

 

 

はれるんです・HMY(桧・節無・山型)

 

 

 

 

 

手軽に羽目板が施工できるかんたん羽目板「はれるんです」の紹介

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

無垢フローリング diy : かんたん羽目板「はれるんです」の施工例

投稿日:2010年03月18日

はれるんです」は短工期で木の壁が施工できます。
杉・桧で節有や節無、表面加工も様々です。
今回は、施工例の紹介です。

桧(HMF)
はれるんです・桧(HMF)2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桧(HMF)
はれるんです・桧(HMF)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桧(HMF)
はれるんです・桧(HMF)3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桧(HFF)
はれるんです・桧(HFF)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桧(HFF)
はれるんです・桧(HFF)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杉(SMU)
はれるんです・杉(SMU)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杉(SMO455)
はれるんです・杉(SMO455)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杉(SMO455)
はれるんです・杉(SMO455)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施工マニュアル

はれるんです(壁・天井用)施工要領書1

 

 

 

 


はれるんです(壁・天井用)施工要領書1

 

 

 

 

 

 

 

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

無垢フローリングdiy : かんたん羽目板「はれるんです」販売開始です

投稿日:2010年03月14日

『マンションだからこそ
自然素材の代表でもある木材を多用した木質内装材が欲しい!』

そんなご要望にお答えした木製の壁・天井材「はれるんです」の販売を開始します。

「はれるんです」をご採用いただくと木の壁と天井の施工がとてもかんたんになります。
なんと「はれるんです」は、「特許」と「実用新案」の登録済み商品です。
何がどのように「特許」と「実用新案」なのかは画像でご確認ください。
“へぇ~”“ほぉ~”と納得していただけるくらいとてもかんたんです。

「はれるんです・杉」価格表
はれるんです 価格表1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「はれるんです・桧」価格表
はれるんです 価格表2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HMO(桧・節無・大波)
DSC_4514

 

 

 

 

各表面加工の画像は、今しばらくお待ちください。
施工マニュアル
はれるんです(壁・天井用)施工要領書1

 

 

 

 

はれるんです(壁・天井用)施工要領書1

 

 

 

 

 

 

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

無垢フローリング diy かんたん腰壁・「はれるんです」の説明です

投稿日:2010年03月02日

「はれるんです」は、かんたんに腰壁が施工可能です。
予め長さをカットして納品する事も可能です。
マンションなどで材料の取り回しがし難いところでも楽チンです。
工事期間が短縮される為にご近所への気遣いも若干減るのではないでしょうか。
http://www.youtube.com/v/l35uIl0R9Ts&amp

桧の節有材の他にも節無材や杉材などもございます。
準備が整い次第に公開させていただきます。今しばらくお待ち下さい。

賃貸用無垢フローリングマット

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/