アンバーメイプルフローリング施工例・AM-01

投稿日:2011年02月14日

アンバーメイプルフローリングAM-01をご採用いただきました。
アンバーメイプル 無垢フローリング AM-01 施工例

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アンバーメイプル 無垢フローリング AM-01 施工例

 

 

 

 

 

アンバーメイプル 無垢フローリング AM-01 施工例

 

 

 

 

 

アンバーメイプル 無垢フローリング AM-01 施工例

 

 

 

 

 

アンバーメイプル 無垢フローリング AM-01 施工例

 

 

 

 

 

アンバーメイプルフローリング
サイズ:1820x120x15mm
(1820mmx4枚+乱尺1820mm3枚分)
加 工:本実加工(四方サネ付)
タイプ:乱尺+OPC(1枚物)
入り数:1.5288㎡
塗 装:OIL&WAX仕上
価 格:17,500円/ケース(送料別)
㎡単価:11,445円/㎡
*価格は予告無く変更する場合がございます。

アンバーメイプル メープル カエデ 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 東京都江東区新木場1-6-13 木のくに屋ビル4F 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

ノルディックパイン無垢フローリング NP-06 をご採用いただきました。

投稿日:2011年02月13日

フィアスホーム・長野店さまに
ノルディックパインフローリングNP-06 をご採用いただきました。
ノルディックパイン 無垢フローリング NP-06 施工例

 

 

 

 

 

ノルディックパイン 無垢フローリング NP-06 施工例

 

 

 

 

 

ノルディックパイン 無垢フローリング NP-06 施工例

 

 

 

 

 

ノルディックパイン 無垢フローリング NP-06 施工例

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノルディックパイン 無垢フローリング NP-06 施工例

 

 

 

 

 

ノルディックパイン 無垢フローリング NP-06 施工例

 

 

 

 

 

ノルディックパイン 無垢フローリング NP-06 施工例

 

 

 

 

 

ノルディックパイン 無垢フローリング NP-06 施工例

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノルディックパインフローリングNP-06
サイズ:3900x135x20mm
スタイル:ラフ
入 数:6枚入/3.159㎡
価 格:4,400円/㎡(送料別)
設計・施工:フィアスホーム・長野店

パインフローリング
ノルディックパインフローリング
ノルディックパインフローリング商品一覧
ノルディックパインフローリング施工例

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 東京都江東区新木場1-6-13 木のくに屋ビル4F 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

ヨーロピアンアッシュ無垢フローリング施工例 EA-01

投稿日:2011年02月02日

銀座・まつじんさまでご採用いただきました。
北海道で愛されて55年 松尾ジンギスカンを味わえる本州初の直営店道民に愛されて54年。変わらぬ味付ジンギスカンのおいしさを東京銀座で。
北海道の味付ジンギスカン専門店の草分けとして1956年の創業以来変わらぬ味を守り続けてきました。
美味しさのヒミツは「秘伝のタレ」。
小さいお子様から、お年寄りまで楽しめる北海道を代表する味です。
この度、北海道以外では初の松尾ジンギスカン直営店が銀座に登場です。
ヨーロピアンアッシュフローリング施工例 EA-01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨーロピアンアッシュフローリング施工例 EA-01

 

 

 

 

 

ヨーロピアンアッシュフローリング施工例 EA-01

 

 

 

 

 

ヨーロピアンアッシュフローリング施工例 EA-01

 

 

 

 

 

ヨーロピアンアッシュフローリングEA-01
サイズ1820x130x15mm
加 工:本実加工(四方サネ付)
スタイル:カーム(節・色ムラとも極僅か)
タイプ:1枚物
入り数:7枚入り(1.656㎡)
塗 装:自然オイルワックス塗装
価 格:16,063円/㎡(送料別)
*価格は予告無く変更する場合がございます。

 

タモフローリング
ヨーロピアンアッシュフローリング
ヨーロピアンアッシュフローリング施工例
ヨーロピアンアッシュフローリング種類

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 東京都江東区新木場1-6-13 木のくに屋ビル4F 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

シベリアンウォールナット無垢フローリング施工例 SW-13

投稿日:2011年01月28日

シベリアンウォールナットフローリング施工例 SW-13

 

 

 

 

 

シベリアンウォールナットフローリング施工例 SW-13

 

 

 

 

 

シベリアンウォールナットフローリング施工例 SW-13

 

 

 

 

 

シベリアンウォールナットフローリング施工例 SW-13

 

 

 

 

 

シベリアンウォールナットフローリング施工例 SW-13

 

 

 

 

 

シベリアンウォールナットフローリング施工例 SW-13

 

 

 

 

 

シベリアンウォールナットフローリング施工例 SW-13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シベリアンウォルナットフローリングSW-13
サイズ1820x130x15mm
加 工:本実加工(四方サネ付)
スタイル:カーム(節・色ムラとも極僅か)
タイプ:UNI
入り数:7枚入り(1.656㎡)
塗 装:自然OIL&WAX塗装
価 格:8,575円/㎡(送料別)
*価格は予告無く変更する場合がございます。

ウォールナットフローリング くるみ シベリアンウォールナット SW-02 シベリアンウォルナット商品一覧 シベリアンウォールナット施工例

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 東京都江東区新木場1-6-13 木のくに屋ビル4F 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

無垢フローリングの仮並べ

投稿日:2011年01月27日

お客様から無垢フローリング施工前の仮並べの画像が届きました。
かなりGood Job!な感じです。
これは節が大きいから家具やベットの下にしてはどうか???
それは節が少なく木目が通っているから
目立つ箇所にしてはどうか???などなど
仮並べをするかしないかでは仕上がりに相当の差が出てきます。
1日中時間を掛けてもした方がよい作業になります。
かなり地味な作業ですが、
引渡し時以降に必ず遣り甲斐を感じることができます。
無垢フローリング 施工前の仮並べ

 

 

 

 

 

無垢フローリング 施工前の仮並べ

 

 

 

 

 

無垢フローリング 施工前の仮並べ

 

 

 

 

 

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 東京都江東区新木場1-6-13 木のくに屋ビル4F 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/