お客様の声が届きました イングリッシュオークフローリング・EO-41

投稿日:2014年09月15日

Kさまアンケート
ご採用いただいた無垢フローリング
イングリッシュオークフローリングEO-41
◎まずは率直な感想をお願いいたします。
最高です。そろそろ一年が経ちますが、色あせる事なく(キモチが)満足しています。
縁側に使った「なぐり」は我が家の顔です。
大事に丁寧につき合っていこうと思います。
※汚れ、水滴を落とした時には気を使います。(シミにならない様に。。。)
◎ 無垢フローリングショールーム ゆらぎ について
参考になった
けど「この床はコレです。」と実例も合わせて見やすいともっと決めやすかったと思います。
◎ 木材コンシェルジュ前田英樹について
説明はわかりやすい
◎ 他社と比較されましたか?
Yes
◎ 弊社で購入される決め手となったものは?
直感!!
イングリッシュオークフローリング (2)
イングリッシュオークフローリング (1)
名栗なぐりフローリング (3)
名栗なぐりフローリング (1)
名栗なぐりフローリング (2)
名栗なぐりフローリング (4)

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

お客様の声が届きました!シベリアンウォールナットをご採用いただいたお施主様より

投稿日:2014年09月01日

シベリアンウォールナットをご採用いただいたお施主様よりお客様の声が届きました。
H・Sさまアンケート
◎まずは率直な感想をお願いいたします。
思いきってショールームに行って本当に良かったと思います。
前田さんは無垢フローリングの知識をわかりやすく教えてくださり良さを納得できました。
そして気に入ったフローリングで生活することの幸せを毎日実感しています。
本当にありがとうございました。
シベリアンウォールナット最高です!!

◎ 無垢フローリングショールーム ゆらぎ について
最高!  いろいろな種類があり見て触れて体感できるところが良いです。

◎ 木材コンシェルジュ前田英樹について
説明はわかりやすい・
1つ1つの疑問にていねいに説明してくださりとてもわかりやすかったです。

◎ 他社と比較されましたか?
Yes ウッドワンのニュージーパイン

◎ 弊社で購入される決め手となったものは?
ショールームに行って説明を聞いて納得できました。
そして実際に見て触れて家族でシベリアンウォールナットを
気に入って決めることができたことがよかったです。
シベリアンウォールナットは家族みんなのお気に入りになりました。
シベリアンウォルナットSW-19 (3)

シベリアンウォルナットSW-19 (6)

シベリアンウォルナットSW-19 (4)

シベリアンウォルナットSW-19 (5)

シベリアンウォルナットSW-19 (7)

無垢フローリング施工例

シベリアンウォルナットSW-19 (8)

シベリアンウォルナットSW-19 (9)

シベリアンウォルナットSW-19 (10)

シベリアンウォルナットSW-19 (11)

シベリアンウォルナットSW-19 (12)

無垢フローリング施工例

シベリアンウォルナットSW-19 (13)

シベリアンウォルナットSW-19 (14)

シベリアンウォルナットSW-19 (15)

シベリアンウォルナットSW-19 (16)

シベリアンウォルナットSW-19 (17)

シベリアンウォルナットSW-19 (1)

シベリアンウォルナットSW-19 (2)

シベリアンウォールナットフローリング
品番:SW-19
サイズ:1820x90x15mm
タイプ:UNIタイプ
加 工:本実加工(四方サネ付)
グレード:カーム
価格:9,158円/㎡(税込・送料別)
※上記価格には、配送費は含まれておりません。
※価格は予告無く変更する場合がございます。

シベリアンウォールナットフローリングSW-19は、
無垢フローリングショールームゆらぎで常設展示しております。
シベリアンウォールナット SW-19 シベリアンウォルナット商品一覧

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

お客様の声が届きました シルキーメイプル SM-21

投稿日:2014年07月31日

アンケート
ご採用いただいた無垢フローリング  シルキーメイプル SM-21
◎まずは率直な感想をお願いいたします。
心配していたほど傷がつきやすいこともなく、半年たっても
美しさを保っています。夏の素足にも心地よいです。
色も非常に気に入っています。V溝のないものにしましたが
つぎ目も気になりません。むしろホコリのたまりが少ないので
良かったなと思っています。

◎ 無垢フローリングショールーム ゆらぎ について
最高!

◎ 木材コンシェルジュ前田英樹について
説明はわかりやすい・
丁寧に説明していただきとてもよくわかりました。

◎ 他社と比較されましたか?
Yes

◎ 弊社で購入される決め手となったものは?
床暖房用の無垢材のバリエーションが多く(特に幅広の物)、安かったので

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

お客様の声が届きました!ノーザンラーチフローリング・NR-02

投稿日:2014年07月04日

ご採用いただいた無垢フローリングノーザンラーチNR-02
◎まずは率直な感想をお願いいたします。
こんにちは。
新居に住み始めてから3か月が経ちますが、日々、無垢フローリングの肌触り
や美しさに癒されています。家族皆で大満足しております。
犬を飼っているので爪傷がつくか心配していましたが全然気に
ならないしわからないですね。今後の色の変化など、ゆっくり楽しみ
ながら大事に暮らして行きたいと思います。有難うございました。

≪追記≫
素人の施主にも対応してくださる御社のようなショールームが無かったら
こんなに満足いくフローリングは選べなかったかもしれません。
自分で選んだもの1つ1つで家が出来ていく作業はとても楽しかったです。

 無垢フローリング専門店「木魂」ホームページについて
集中してみてしまった 参考になった
HPで見た木々をショールームで確認し分かりやすかったです。

◎ 無垢フローリングショールーム ゆらぎ について
参考になった
直感で木の名前も知らずに家族で同じフローリングを気に入った。
選んだことも思い出の一つになりました。

◎ 木材コンシェルジュ前田英樹について
説明はわかりやすい・話しやすい
無垢の木のメンテナンス等知識が無かったので教えていただけて有難かったです。

◎ 他社と比較されましたか?
No
初めてショールーム木魂さんとノーザンラーチにぞっこんになり
他は考えもしませんでした。

◎ 弊社で購入される決め手となったものは?
商品の質 木材コンシェルジュの説明 直感

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

お客様の声が届きました!無垢フローリング:どんぐりフローリング・DO-01

投稿日:2014年06月09日

前田さんアンケート

ご採用いただいた無垢フローリングどんぐりフローリングDO-01
◎まずは率直な感想をお願いいたします。
木目や節が目立たず、色も白めでやさしい感じでやすらげる床材を探していました。
どんぐりは希望通りで尚且つ肌触りもとても良いんです。
奥行きがある様に見えて、部屋が広くなった様です。
ショールームで色々な木材を紹介いただき、どんぐりにあえて心から感謝いたします。
ありがとうございました。

 無垢フローリング専門店「木魂」ホームページについて
施工例が多く参考になった。「無垢フローリングはあなたと同じく生きた木です」に感動しました。

◎ 無垢フローリングショールーム ゆらぎ について
最高!(とても深い森の中へ誘いこまれた様な広がりとやすらぎの空間。

◎ 木材コンシェルジュ前田英樹について
説明はわかりやすい(とても親切、とても熱心でした)

◎ 他社と比較されましたか?
No

◎ 弊社で購入される決め手となったものは?
木材コンシェルジュの説明・ショールーム
DO-01どんぐりフローリング (4)

DO-01どんぐりフローリング (1)

DO-01どんぐりフローリング (2)

DO-01どんぐりフローリング (3)

DO-01どんぐりフローリング (5)

どんぐりフローリング
品番:DO-01
サイズ:乱尺x100x15mm
節の量:小節
タイプ:乱尺(900~1820mm)
塗装:自然オイルワックス塗装
価格:10,349円/平米(税込・送料別)

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/