無垢フローリング施工前には仮並べ作業が必要です

投稿日:2011年04月02日

お客様からのお問い合わせの中で多いものの一つに「余った無垢フローリングで気になる1枚を取り変えられませんか?」と言ったお問い合わせがあります。

答えはと言うと、「貼り変えは可能ですが、手間も掛かるのでお勧めしません」仮並べをすればこの様なことは起りえないのですが、一工程を省く事で施工時間が短縮できると考える監督に当ると…残念です。。。

無垢フローリング 施工前の仮並べ
無垢フローリング仮並べの様子

無垢フローリング施工時には、必ず仮並べの一工程が入っています。ほとんどのメーカーの箱や無垢フローリング施工要領書にちゃんと記載されています。これは合板フローアーにも記載されていることが多いです。

フローリングの仮並べ
無垢フローリング施工時仮並べの様子

 

合板フロアーならまだしも、無垢フローリングは同じ色柄の物など絶対に存在しません。そんな施工業者に当ったお施主さんは本当に残念としか思えません。

無垢フローリング 施工前の仮並べ
無垢フローリング施工前仮並べの様子

 

これは節が大きいから家具やベットの下にしてはどうか???それは節が少なく木目が通っているから目立つ箇所にしてはどうか???などなど

無垢フローリング 施工前の仮並べ
無垢フローリング施工前の仮並べ様子

 

仮並べをするかしないかでは仕上がりに相当の差が出てきます。1日中時間を掛けてもした方がよい作業になります。かなり地味な作業ですが、引渡し時以降に必ず遣り甲斐を感じることができます。

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

無垢フローリングの仮並べ

投稿日:2011年01月27日

お客様から無垢フローリング施工前の仮並べの画像が届きました。
かなりGood Job!な感じです。
これは節が大きいから家具やベットの下にしてはどうか???
それは節が少なく木目が通っているから
目立つ箇所にしてはどうか???などなど
仮並べをするかしないかでは仕上がりに相当の差が出てきます。
1日中時間を掛けてもした方がよい作業になります。
かなり地味な作業ですが、
引渡し時以降に必ず遣り甲斐を感じることができます。
無垢フローリング 施工前の仮並べ

 

 

 

 

 

無垢フローリング 施工前の仮並べ

 

 

 

 

 

無垢フローリング 施工前の仮並べ

 

 

 

 

 

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/