マンション用LL45対応挽き板直貼りブラックウォールナットフローリング ※SSG液体ガラス塗装

投稿日:2018年10月30日

マンション用LL45対応挽き板直貼り
ブラックウォールナットフローリング
※液体ガラス塗装をご採用いただきました。

マンションの管理規約にある遮音等級LL45以上に対応する
L45挽き板直貼りブラックウォールナットフローリングです。

挽き板フローリングとは、
床板表面材を厚み2mmの挽き板を使用した物になります。

通常、一般的な合板フロアーはプリントした紙や
0.3~0.6mmの突き板を使用しますが、
表面はウレタン同等の塗装を施すことがほとんどで
冬は冷たく夏はベタベタします。

表面板厚が2mmもある挽き板フローリングは、
オイル塗装や液体ガラス塗装にも対応しますので
限りなく無垢材に近い足触りです。

L45挽き板直貼りフローリングは、
一般的なL45合板フロアーと比べ
踏み心地においてもご好評を頂いております。

挽き板直貼りブラックウォールナットフローリング
品 番:BHBW-05  ※別注ガラス塗装
サイズ:909x150x12mm
節の量:スムース
タイプ:定尺
塗 装:別注ガラス塗装
価 格:13,211円/平米(税込・送料・ガラス塗装別)

※上記価格には、配送費は含まれておりません。
※価格は予告無く変更する場合がございます。

挽き板直貼りブラックウォールナットフローリングは、
無垢フローリングショールームゆらぎで常設展示しております。

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

挽き板(ヒキイタ)フローリング(釘打ち用)のご紹介です

投稿日:2018年05月24日
イタヤカエデ挽き板フローリング・直貼りタイプ・75㎜巾・塗装品

挽き板フローリング(釘打ち用)の販売を開始します。
こちらでご紹介する挽き板フローリングは、
L45マンション用挽き板直貼りフローリングではなく
釘打ち用の挽き板フローリングになります。

挽き板フローリングとは、
表面化粧板が2mmの複合フローリングの事を指します。
木質プリント合板フロアや突き板合板フロアとの違いは、
天然の無垢フローリングの質感に木目や木肌が近くて美しく、
傷や凹みに対して耐久性が高く補修がしやすいことです。
また、基材が合板の為に反りや割れ、曲がりなどの狂いが出にくく
寸法安定性に優れ床暖房にも対応します。

挽き板厚み2㎜のフローリング断面図
挽き板厚み2㎜のフローリング断面図(画像は直貼り用)

プリント合板フロアや突き板合板フロアは傷が付くと
芯材が見えてくることもありますが、
2㎜厚の挽き板で芯材が見える事はめったにありません。

挽き板フローリングは、無垢フローリングに比べて安価だと
思われる事も多いのですが実際には一概にそうとも言えません。

挽き板の価格は、それぞれの樹種、長さ、幅、質などで
決まってきますが、厚みはともかく木材の価格決定要因の中では
長さと幅は価格に与える影響が非常に高いのです。
よって挽き板フローリングだからといって安くはならない訳です。

また、ご注文を頂いてから最終加工に入りますので
UVウレタン塗装、オイル塗装(リボス、オスモ等)、
液体ガラス塗装(SSG,MOKUTO)など
様々な表面塗装仕上げにも対応可能です。
現場着色、調色用に表面無塗装での出荷も可能です。

通常は長さ909㎜x75㎜・90㎜・150㎜x12㎜になります。
12㎜の合板突き板フロアからの貼り替えリフォーム時に最適です。
住宅内での段差ができにくくバリアフリーに対応しやすいです。

厚みに関しましては少し厚い15㎜にも対応できます。
さらに裏面カルプ貼りでスラブへの直貼対応商品も製造可能です。
こちらは追ってご紹介させて頂きます。

 

挽き板フローリング(釘打ち用)

ブラックウォールナット挽き板フローリング(釘打ち用)

ブラックウォールナット挽き板フローリング,クルミ,プレミアムウッド,銘木,幅広,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
ブラックウォールナット挽き板フローリング・150㎜巾・塗装品

品番:HBW-06 UVウレタン塗装     :   11,040円/㎡(税・送料別)
品番:HBW-07 自然OIL&WAX塗装:  13,150円/㎡(税・送料別)
品番:HBW-08 液体ガラス塗装       :  15,107円/㎡(税・送料別)

 

ブラックウォールナット挽き板フローリング,クルミ,プレミアムウッド,銘木,幅広,無塗装
ブラックウォールナット挽き板フローリング・150㎜巾・無塗装品

品番:HBW-05 無塗装品 :10,550円/㎡(税・送料別)

 

ブラックウォールナット挽板フローリング,クルミ,プレミアムウッド,銘木,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
ブラックウォールナット挽き板フローリング・75㎜巾・塗装品

品番:HBW-02 UVウレタン塗装      :    9,327円/㎡(税・送料別)
品番:HBW-03 自然OIL&WAX塗装:  11,437円/㎡(税・送料別)
品番:HBW-04 液体ガラス塗装       :  13,394円/㎡(税・送料別)

 

ブラックウォールナット挽き板フローリング,クルミ,プレミアムウッド,銘木,無塗装
ブラックウォールナット挽き板フローリング・75㎜巾・無塗装品

品番:HBW-01 無塗装品:8,838円/㎡(税・送料別)


アメリカンブラックチェリー挽き板フローリング(釘打ち用)

アメリカンブラックチェリー挽板フローリング,幅広,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
アメリカンブラックチェリー挽き板フローリング・150㎜巾・塗装品

品番:HBC-06 UVウレタン塗装      :  10,887円/㎡(税・送料別)
品番:HBC-07 自然OIL&WAX塗装:  12,997円/㎡(税・送料別)
品番:HBC-08 液体ガラス塗装       :  14,954円/㎡(税・送料別)

 

アメリカンブラックチェリー挽き板フローリング,プレミアムウッド,銘木,幅広,無塗装
アメリカンブラックチェリー挽き板フローリング・150㎜巾・無塗装品

品番:HBC-05 無塗装品:  10,398円/㎡(税・送料別)

 

アメリカンブラックチェリー挽板フローリング,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
アメリカンブラックチェリー挽き板フローリング・75㎜巾・塗装品

品番:HBC-02 UVウレタン塗装      :   9,144円/㎡(税・送料別)
品番:HBC-03 自然OIL&WAX塗装: 11,254円/㎡(税・送料別)
品番:HBC-04 液体ガラス塗装       :    13,211円/㎡(税・送料別)

 

アメリカンブラックチェリー挽き板フローリング,プレミアムウッド,銘木,無塗装
アメリカンブラックチェリー挽き板フローリング・75㎜巾・無塗装品

品番:HBC-01 無塗装品:  8,654円/㎡(税・送料別)


チーク挽き板フローリング(釘打ち用)

チーク挽板フローリング,幅広,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
チーク挽き板フローリング・150㎜巾・塗装品

品番:HNC-06 UVウレタン塗装      :    11,040円/㎡(税・送料別)
品番:HNC-07 自然OIL&WAX塗装:    13,150円/㎡(税・送料別)
品番:HNC-08 液体ガラス塗装       :    15,107円/㎡(税・送料別)

 

チーク挽き板フローリング,幅広,プレミアムウッド,銘木,無塗装
チーク挽き板フローリング・150㎜巾・無塗装品

品番:HNC-05 無塗装品:  10,550円/㎡(税・送料別)

 

 

チーク挽板フローリング,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
チーク挽き板フローリング・75㎜巾・塗装品

品番:HNC-02 UVウレタン塗装      :    9,327円/㎡(税・送料別)
品番:HNC-03 自然OIL&WAX塗装:  11,437円/㎡(税・送料別)
品番:HNC-04 液体ガラス塗装       :  13,394円/㎡(税・送料別)

 

チーク挽き板フローリング,プレミアムウッド,銘木,無塗装
チーク挽き板フローリング・75㎜巾・無塗装品

品番:HNC-01 無塗装品:  8,838円/㎡(税・送料別)


パドック挽き板フローリング(釘打ち用)

パドック挽板フローリング,プレミアムウッド,銘木,幅広,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
パドック挽き板フローリング・150㎜巾・塗装品

品番:HPD-06 UVウレタン塗装      :  11,040円/㎡(税・送料別)
品番:HPD-07 自然OIL&WAX塗装:  13,150円/㎡(税・送料別)
品番:HPD-08 液体ガラス塗装       :  15,107円/㎡(税・送料別)

 

パドック挽き板フローリング,幅広,プレミアムウッド,銘木,無塗装
パドック挽き板フローリング・150㎜巾・無塗装品

品番:HPD-05 無塗装品:  10,550円/㎡(税・送料別)

 

パドック挽板フローリング,プレミアムウッド,銘木,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
パドック挽き板フローリング・75㎜巾・塗装品

品番:HPD-02 UVウレタン塗装      :    9,327円/㎡(税・送料別)
品番:HPD-03 自然OIL&WAX塗装:  11,437円/㎡(税・送料別)
品番:HPD-04 液体ガラス塗装       :  13,394円/㎡(税・送料別)

 

パドック挽き板フローリング,プレミアムウッド,銘木,無塗装
パドック挽き板フローリング・75㎜巾・無塗装品

品番:HPD-01 無塗装品:  8,838円/㎡(税・送料別)


オーク挽き板フローリング(釘打ち用)

オーク挽板フローリング,幅広,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
オーク挽き板フローリング・150㎜巾・塗装品

品番:HEO-10 UVウレタン塗装      :     8,104円/㎡(税・送料別)
品番:HEO-11 自然OIL&WAX塗装:   10,214円/㎡(税・送料別)
品番:HEO-12 液体ガラス塗装       :   12,171円/㎡(税・送料別)

 

オーク挽き板フローリング,幅広,無塗装
オーク挽き板フローリング・150㎜巾・無塗装品

品番:HEO-09 無塗装品:7,615円/㎡(税・送料別)

 

オーク挽板フローリング,90mm,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
オーク挽き板フローリング・90㎜巾・塗装品

品番:HEO-06 UVウレタン塗装   :     6,402円/㎡(税・送料別)
品番:HEO-07 自然OIL&WAX塗装:     8,476円/㎡(税・送料別)
品番:HEO-08 液体ガラス塗装       :   10,427円/㎡(税・送料別)

 

オーク挽き板フローリング,90mm,無塗装
オーク挽き板フローリング・90㎜巾・無塗装品

品番:HEO-05 無塗装品:  5,884円/㎡(税・送料別)

 

オーク挽板フローリング,75㎜,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
オーク挽き板フローリング・75㎜巾・塗装品

品番:HEO-02 UVウレタン塗装   :    6,391円/㎡(税・送料別)
品番:HEO-03 自然OIL&WAX塗装:    8,502円/㎡(税・送料別)
品番:HEO-04 液体ガラス塗装       :  10,673円/㎡(税・送料別)

 

オーク挽き板フローリング,75㎜,無塗装
オーク挽き板フローリング・75㎜巾・無塗装品

品番:HEO-01 無塗装品:    5,902円/㎡(税・送料別)


バーチ挽き板フローリング(釘打ち用)

カバザクラ,バーチ挽板フローリング,幅広,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
バーチ挽き板フローリング・150㎜巾・塗装品

品番:HSB-10 UVウレタン塗装   :      7,951円/㎡(税・送料別)
品番:HSB-11 自然OIL&WAX塗装:    10,061円/㎡(税・送料別)
品番:HSB-12 液体ガラス塗装       :    12,018円/㎡(税・送料別)

 

カバザクラ,バーチ挽き板フローリング,幅広,無塗装
バーチ挽き板フローリング・150㎜巾・無塗装品

品番:HSB-09 無塗装品:    7,462円/㎡(税・送料別)

 

カバザクラ,バーチ挽板フローリング,90mm,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
バーチ挽き板フローリング・90㎜巾・塗装品

品番:HSB-06 UVウレタン塗装   :      6,220円/㎡(税・送料別)
品番:HSB-07 自然OIL&WAX塗装:      8,354円/㎡(税・送料別)
品番:HSB-08 液体ガラス塗装       :    10,305円/㎡(税・送料別)

 

カバザクラ,バーチ挽き板フローリング,90mm,無塗装
バーチ挽き板フローリング・90㎜巾・無塗装品

品番:HSB-05 無塗装品:     5,732円/㎡(税・送料別)

 

カバザクラ,バーチ挽板フローリング,75mm,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
バーチ挽き板フローリング・75㎜巾・塗装品

品番:HSB-02 UVウレタン塗装   :      6,269円/㎡(税・送料別)
品番:HSB-03 自然OIL&WAX塗装:      8,379円/㎡(税・送料別)
品番:HSB-04 液体ガラス塗装       :    10,336円/㎡(税・送料別)

 

カバザクラ,バーチ挽板フローリング,75mm,無塗装
バーチ挽き板フローリング・75㎜巾・無塗装品

品番:HSB-01 無塗装品:     5,780円/㎡(税・送料別)


イタヤカエデ(メープル)挽き板フローリング(釘打ち用)

イタヤカエデ,メープル挽板フローリング,プレミアムウッド,銘木,75mm,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
イタヤカエデ(メープル)挽き板フローリング・75㎜巾・塗装品

品番:HIK-02 UVウレタン塗装   :      6,728円/㎡(税・送料別)
品番:HIK-03 自然OIL&WAX塗装:      8,838円/㎡(税・送料別)
品番:HIK-04 液体ガラス塗装       :    10,795円/㎡(税・送料別)

 

イタヤカエデ,メープル挽き板フローリング,プレミアムウッド,銘木,75mm,無塗装
イタヤカエデ(メープル)挽き板フローリング・75㎜巾・無塗装品

品番:HIK-01 無塗装品:       6,239円/㎡(税・送料別)


ビーチ(ブナ)挽き板フローリング(釘打ち用)

ビーチ,ブナ,挽板フローリング,75mm,オイル塗装,UVウレタン塗装,液体ガラス塗装
ビーチ(ブナ)挽き板フローリング・75㎜巾・塗装品

品番:HRB-02 UVウレタン塗装   :      6,391円/㎡(税・送料別)
品番:HRB-03 自然OIL&WAX塗装:      8,502円/㎡(税・送料別)
品番:HRB-04 液体ガラス塗装       :    10,459円/㎡(税・送料別)

 

ビーチ,ブナ,挽き板フローリング,75mm,無塗装
ビーチ(ブナ)挽き板フローリング・75㎜巾・無塗装品

品番:HRB-01 無塗装品:       5,902円/㎡(税・送料別)

※画像は全てイメージです。
※価格は予告無く変更する場合がございます。


挽き板フローリングと同樹種の框部材(玄関框、上り框、付け框)、
階段部材、枠部材、巾木部材、羽目板、モールディング、手すり、
パネリング等もご用意が可能です。ぜひ、お問い合わせください。

挽き板フローリングは。東京都江東区新木場の
無垢フローリングショールームゆらぎに常設展示がございます。
ぜひ、ご予約の上ご来場ください。

L45マンション用挽き板直貼りフローリング のご用意もございます。

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

我が家のマンションに無垢フローリングが使えるのだろうか?

投稿日:2018年03月01日

最近では、マンションに無垢フローリングが
採用されることも珍しくなくなってきました。

全面改修のリノベーションともなると
無垢フローリングが採用される確率はぐんと上がります。

しかし、もちろん設計士さんや工務店さんも得手不得手があります。
マンション改装に手慣れた業者さんだと
無垢フローリングが使えるかどうかの判断はすぐにできると思います。

お施主様やマンションに無垢フローリングを採用した事の無い様な
業者様にとっては少し難しい問題です。

そこでマンションに無垢フローリングを採用できるのかどうか?を
質問に答えていくとある程度は絞り込める表を作成しました。

 

マンションに無垢フローリングが使えるのか?絞り込み表.Pdf

 

一言でマンションと言ってもたくさんございますので
必ず上記の表に当てはまるのかと言えば一概には言えませんが
ある程度はどの様な無垢フローリングが採用できるかは絞り込めます。
一部、挽き板直貼りフローリングもございますが
我が家のマンションに無垢フローリングが採用できるのかどうか?

なんとなーくマンションに無垢フローリングを採用してみたいなぁ…と
思われている方はぜひ試してみてください。

採用できるのかできないのかが分かるだけでも、
住宅計画の進み具合やわくわく度も変わることでしょう。

 

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

『報道用資料』マンションでも叶う!床暖房対応で無垢の肌触りと豊富なラインナップ。 防音規定LL45対応の直貼り用挽き板遮音フローリングを販売開始!

投稿日:2018年02月08日

マンションでも叶う!
床暖房対応で無垢の肌触りと豊富なラインナップ。
防音規定LL45対応の直貼り用挽き板遮音フローリングを販売開始!

床暖房対応L45挽き板直貼りフローリング

報道用

マンションの改修工事に“リノベーション”という言葉が使われ始めて数年が経つ。空間全てを一旦スケルトンにし、間取りから水まわりに到るまで一新する改築工事“リノベーション”において、床は誰もが重要視する部材の1つだろう。

お施主様が一番求めているのは、無機質なマンションだからこそ自然な風合いを感じられる無垢の床材という場合が多い。しかし、マンションの遮音規定や工法、床暖房など様々な問題もあり床材選びはなかなかスムーズには行かないものだ。

無垢フローリングショールーム「ゆらぎ」、無垢フローリング専門サイト「木魂」を運営する株式会社五感(代表取締役:前田 英樹)がこれら様々な要因をクリアした遮音等級L45・床暖房対応『直貼り挽き板フローリング』の販売を開始する。

URL:https://www.muku-flooring.jp/hikiita_ll/explanation.html

代表の前田氏は約30年間、木材(無垢フローリング)を提供する立場として多くの施主と面談し、良い住まいづくりのために活動してきた。同時にマンションの管理規約に縛られ、施主の思いからはかけ離れた、非常に自由度が低いリフォームやリノベーションも目の当たりにしてきた。

現在使用されているマンション床の防音に関する管理規約は、そのほとんどが遮音等級L45以上を求められている。ここ最近ではΔL等級にシフトする方向にあるが、現場レベルではまだまだ遮音等級L45以上を求めている場合が多い。

マンションの床構造には乾式二重床方式と直貼り方式があり、そもそも設計の段階から構造設計がそれぞれ専用であるために、基本的に乾式二重床方式の物件に直貼り方式の採用はほぼ不可能であり、その逆の直貼り方式に乾式二重床方式を採用するのはほぼ不可能である。

2014年の『木魂防音無垢フローリング』発表に伴い、数年前までは難しいとされてきた直貼り物件への無垢フローリングの採用が、手軽に採用できるようになった。この商品は大変な反響を呼び、都心部を中心に売れ行きも好調だ。

更に、お施主様へのアンケートからマンション用L45対応の直貼りフローリングでかつ床暖房対応の物が求められていることが分かった。

試行錯誤の結果、現状ではL45・床暖房対応の直貼り無垢フローリングの商品化は困難だという事となり、フローリング表面に厚さ2㎜の挽板を用いた総厚12㎜でのフローリング開発が進んだ。

塗装に関しては、より無垢に近い感覚を出すためオイル塗装や液体ガラス塗装もラインナップする。無塗装やUVウレタン塗装にも対応はできる。

全8樹種(パドック・ウォールナット・チーク・ブラックチェリー・オーク・バーチ・ブナ・イタヤカエデ)75㎜~150㎜巾まで取りそろえた待望の商品を2018年2月からついに販売する。

なお、東京都江東区の新木場ショールームでは、遮音等級L45・床暖房対応『直貼り挽き板フローリング』を常設展示する。

遮音等級L45・床暖房対応 直貼り挽き板フローリング

URL:https://www.muku-flooring.jp/hikiita_ll/explanation.html

 

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/