名栗、なぐりバーチ・カバフローリング(うろこ雲柄)をご採用頂きました

投稿日:2021年07月15日

名栗、なぐりフローリング(うろこ雲柄)
シベリアンバーチ 品番:SB-06をご採用頂きました。

名栗・ナグリ加工うろこ雲柄  バーチフローリングSB-06

名栗・ナグリ加工うろこ雲柄  バーチフローリングSB-06

名栗・ナグリ加工うろこ雲柄  バーチフローリングSB-06

名栗・ナグリ加工うろこ雲柄  バーチフローリングSB-06

名栗・ナグリ加工うろこ雲柄  バーチフローリングSB-06

名栗・ナグリ加工うろこ雲柄  バーチフローリングSB-06

 

無垢フローリングへのなぐり加工について

名栗、なぐり加工は、
古来より日本建築の伝統技術として伝えられてきました。
落とし掛けや広縁(ひろえん)、
手摺などの一部材に見かけることが多いようです。

非常に手間がかかる作業となる為に、
ぜいたく品の象徴として床、壁、天井、柱、梁など
部屋内の見える木材のほとんどを
なぐり加工を施したお部屋もございます。

床材になぐり加工を施したフローリングを
ご採用いただく箇所としては、和室畳の廻りを囲んだり、
壁一面、玄関ホール、廊下、脱衣室など
にご採用頂くのはいかがでしょう。

その他にもお施主様のアイデア一つで誰にも真似できない
特徴的な空間を造り出す事が可能です。
純和風住宅だけでなく、
和モダンから欧米風のインテリアまで、
無垢の住まいに温もりある表情をプラスしてくれます。

 

なぐり加工を施した無垢フローリング

シベリアンバーチフローリング
品番:SB-06
サイズ:1820x130x15mm
等級:ラフ(節や色ムラが入るナチュラル感に溢れる商品)
タイプ:1枚物
塗装:無塗装(なぐり加工+自然オイルワックス塗装)
価格:8,514円(税込・送料別)
*価格は予告無く変更する場合がございます。

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

ノーザンラーチ(カラマツ)無垢フローリング品番:NR-03施工例

投稿日:2021年07月05日
ノーザンラーチフローリング NR-03

ノーザンラーチ(カラマツ)フローリングをご採用頂きました。

135mmの幅広で節の有るラフグレードです。
表面塗装は、現場でオイル塗装を施して頂きました。

ノーザンラーチフローリング NR-03

ノーザンラーチフローリング NR-03
ノーザンラーチフローリング NR-03
ノーザンラーチフローリング NR-03
ノーザンラーチフローリング NR-03
ノーザンラーチフローリング NR-03
ノーザンラーチフローリング NR-03
ノーザンラーチフローリング NR-03
ノーザンラーチフローリング NR-03

 

ノーザンラーチフローリング
品番:NR-03
サイズ:1820x135x15mm
加 工:本実加工(四方サネ付)
タイプ:1枚物
入り数:1.72㎡
塗 装:無塗装品(現場でオイル塗装)
価 格:12,100円/ケース(送料別)
㎡単価:7,035円/㎡
*価格は予告無く変更する場合がございます。

 

bnr_sekourei_350x90

 

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

どんぐり無垢フローリング DO-03 節有りをご採用頂きました 東京都マンションリフォーム

投稿日:2021年02月15日
どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03

東京都内のマンションリフォームにてどんぐりフローリング 品番:DO-03 をご採用頂きました。

どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03 (1)
どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03

 

どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03
どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03

 

どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03
どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03

 

どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03
どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03

 

どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03
どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03
どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03
どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03
どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03
どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03

 

どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03
どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03

 

どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03
どんぐり無垢フローリング 品番 DO-03

 

どんぐり無垢フローリング 品番DO-03
どんぐり無垢フローリング 品番DO-03

どんぐりフローリング
品番:DO-03
サイズ:乱尺x101x15mm
節の量:節有
タイプ:乱尺(606~1820mm)
塗装:自然OIL&WAX
価格:9366円/平米(税込・送料別)
※上記価格には、配送費は含まれておりません。
※価格は予告無く変更する場合がございます。

どんぐりフローリングDO-03は、
無垢フローリングショールームゆらぎで常設展示しております。

bnr_do

無垢フローリング 

どんぐり 

DO-03 

どんぐりフローリング商品一覧

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

どんぐり無垢フローリング DO-03 節有り 自然オイルワックス塗装 新築戸建

投稿日:2021年02月05日
どんぐりフローリング 品番:DO-03

東京都の新築戸建てにてどんぐりフローリング 品番:DO-03 をご採用頂きました。

どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03
どんぐりフローリング 品番:DO-03

どんぐりフローリング
品番:DO-03
サイズ:乱尺x101x15mm
節の量:節有
タイプ:乱尺(606~1820mm)
塗装:自然OIL&WAX
価格:9366円/平米(税込・送料別)
※上記価格には、配送費は含まれておりません。
※価格は予告無く変更する場合がございます。

どんぐりフローリングDO-03は、
無垢フローリングショールームゆらぎで常設展示しております。

bnr_do

無垢フローリング 

どんぐり 

DO-03 

どんぐりフローリング商品一覧

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

阿波桧無垢フローリング AH-22 節あり オイル塗装 をご採用いただきました

投稿日:2021年01月31日
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装

阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装 をご採用いただきました。

節有の優位点
・傷や汚れが目立ちにくいので子供部屋や洗面所に最適
・節があっても無くても、桧独特の香りや暖かさは同じ
・注文住宅レベルならば合板フロアーと同価格帯

阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装

 

阿波桧フローリングAH-22

サイズ:1920x80x15mm
等 級:節有
加 工:本実加工(四方サネ付)
タイプ:1枚物
入り数:3.38平米/ケース・22枚入
塗 装:自然オイルワックス
価 格:15,500円/ケース(送料別)
㎡単価:4,586円/平米

*価格は予告無く変更する場合がございます。

 

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/