現場見学会(@_@)

投稿日:2006年07月22日

最近の週末は各工務店さまの現場見学会が目白押しです。
今週末の22(土)、23(日)は㈱kaiぷらんにんぐさんが
池田市東山で現場見学会を開催されます。

ちょっぴりおしゃれな住空間が見学できますよ(@_@)
黄色い壁のお家が目印です。
Kaiぷらんにんぐ現場見学会

 

 

ちびっ子連れでもスーパーボールすくいで楽しめまーす(^^)
IHクッキングヒーターの実演や自然素材の壁材なども見学できます。
Kaiぷらんにんぐ現場見学会

 

 

ご近所の方はお誘いあわせの上、是非ご来場ください。

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

お引渡し式(^_^)

投稿日:2005年11月26日

霧島引渡し

 

 

霧島住宅さんは枚方市で注文住宅を請け負っておられます。
伝統工法の木組にこだわった建て方をされておられます。
年間12棟以上は注文があっても
建てないと言うほどこだわりを持ったお会社です。
霧島住宅さんでは住宅を建てるにあたって、
契約式・地鎮祭・上棟祭・お引渡し式などを
お客様と一緒になって毎回行っています。
もちろん各行事には各業者が参加する訳ですが、
お客様にとっては自分の家がどのような業者達によって建られるのか
直接顔がわかるのでとても喜んでいただいているようです(^_^)v
顔の見える住宅造りは安心ですよね(^^)

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

勉強会を開催しました(^_^)v

投稿日:2005年11月17日

勉強会を開催しました
本日は工務店さんと一緒に勉強会を開催しました。
一緒に勉強させていただいた工務店さんはグートンライフさんです。
兵庫県は川西市の方から遠いところ来て頂きました。
今日のテーマは“材木の見かた・買い方・伝え方”と題して
なんと私がお話させていただきました(>_<)
かなりグートンライフ社員の方々にはお聞き苦しいところが
有ったと思いますが木材の良いところから悪いところまで
幅広くお伝えしたつもりなのですが
私の“つもり”だけになっているかもしれません(・・;)
出口社長をはじめ社員の方全員の明るく親切な人柄が
私の支離滅裂なピンチを何度も救ってくれましたm(__)m
ありがとうございました。
早速明日からグートンライフさんは自然素材を前面に押し出し
他店との差別化を計っていかれるそうです。
素晴しい展開スピードだと思い勉強させていただきました。

兵庫県川西市の近郊で今まで自然素材でのリフォームをあきらめていた方は
ぜひグートンライフさんへお問い合わせ下さい。
きっと良い住空間の提案をしていただけることでしょう(^O^)/

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/