ブラックウォールナット無垢フローリング・BW-34 施工例

投稿日:2016年08月08日

ブラックウォールナットフローリングBW-34
ブラックウォルナットBW-34 (4) 埼玉県上尾市

ブラックウォルナットBW-34 (5) 埼玉県上尾市

ブラックウォールナットBW34 (1) 埼玉県上尾市

bnr_bw_sekou

ブラックウォールナットBW-34(6) 埼玉県上尾市

ブラックウォールナットBW34 (2) 埼玉県上尾市

ブラックウォールナットBW34 (3) 埼玉県上尾市

ブラックウォールナットBW34 (4) 埼玉県上尾市

bnr_bw

ブラックウォルナットBW-34 (2) 埼玉県上尾市

ブラックウォルナットBW-34 (3) 埼玉県上尾市

ブラックウォルナットBW-34 (7) 埼玉県上尾市

ブラックウォールナットフローリング
品番:BW-34
サイズ:乱尺(610-1210㎜)x130x15mm (長さ1820㎜に対して必ず2ピースです)
塗装:自然オイルワックス
スタイル:ラフ
価格:14,191円/平米(税込)
※上記価格には、配送費は含まれておりません。
※価格は予告無く変更する場合がございます。

ウォールナットフローリング くるみ ブラックウォールナットフローリング ブラックウォールナットフローリング商品一覧 ブラックウォールナット施工例

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

夏休み自由研究ネタ とれないビー玉

投稿日:2016年08月07日

夏休みに入りアクセスがすごく増えています。
ぜひ、試してみてくださいね!

自由な宿題と言われてもなかなか困っちゃいます。。。
木の特徴を少しだけ見る事ができるネタです。
「とれないビー玉」は材料費も割安で道具も家にあるものが多いと思います。
材料は、バルサ材 6x4x4cm・ビー玉・カッター・えんぴつ・定規・紙やすり
コーヒーカップ等・電子レンジ・ラップです。
たぶん、買い足すのはバルサ材とビー玉くらいでかな?
バルサ材は300円くらい、ビー玉は100円くらい。
バルサ材はホームセンター、ビー玉は100均で売っていると思います。
木材の特徴について知っていただければと思います。
気が向いたら作ってみてください。
夏休み自由研究 とれないビー玉 Pdf版ダウンロード
もう一つ、上級者向けの自由研究ネタもございます。

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

神奈川県横浜市の大学剣道場床工事

投稿日:2016年08月06日

剣道場床工事も順調に進んでおります。
おおよそ三割がた床面が見えてきました。

kodama_234x60_120625_ani_v1

FaceBook 剣道場新築床工事の様子はこちら

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

サザンブラック無垢フローリング・SN-01 自然オイルワックス塗装 施工例

投稿日:2016年08月04日

サザンブラックフローリングSN-01をご採用いただきました
サザンブラックSN01 (1)

サザンブラックSN01 (3)

bnr_sn

サザンブラックSN01 (2)

サザンブラックSN01 (4)

bnr_sn_sekou

サザンブラックSN01 (5)

サザンブラックフローリング
品番:SN-01
サイズ:乱尺x120x15mm
塗装:自然OIL&WAX
スタイル:スムース
タイプ:乱尺
価格:13,426円/平米
※上記価格には、配送費は含まれておりません。
※価格は予告無く変更する場合がございます。

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

神奈川県横浜市の大学剣道場床工事

投稿日:2016年08月02日

神奈川県横浜市の大学の剣道場床工事現場です。
少し剣道場床の仕上げ面が見えてきました。

kodama_234x60_120625_ani_v1

FaceBook 剣道場新築床工事の様子はこちら

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/