ブラックチェリーは、日焼けによる変色は早いといわれます。
そこでブラックチェリーフローリング(無塗装)を用いて実験してみました。
幅13cmのフローリングの半分ほどにカバーをつけて窓際に置いておきました。
カバーを外すとほらこんな感じ・・・
カバーの無いところと比べるとかなり色の差が有りますね。
これってどのくらいの期間窓際においていたと思いますか?
実は、そんなに長くないんです。
たったの3日です。
それも1日目からかなりの差が出ていました。
もちろん直射日光の当たる場所でしたから
ほとんどの木は変色すると思います。
ブラックチェリーに関わらず、無垢フローリングを施工した後は
しっかりとした養生が必要です。
中途半端に端っこだけ養生シートなどが掛かっていなければ
その部分だけ日焼けができて引渡しの際にがっかりすることになります。
木材の変色は、思いのほか早いと思った方が良いようですね。
気をつけたいところです。
全500種類の無垢フローリング
商品データ集をダウンロード(click!)
人気blogランキングへエントリーしております。
今日も清きワンクリックをポチッとお願いします!