国産胡桃(クルミ)無垢フローリングの原板です。1820mmの1枚ものも加工できます。
東北地方は広葉樹のお宝がたくさんあります!
東京都江東区新木場より無垢フローリング専門店木魂-KODAMA-が無垢床板を全国販売しております。 無垢フローリングの優位性やお手入れ方法なども紹介していきたいと思います。
国産胡桃(クルミ)無垢フローリングの原板です。1820mmの1枚ものも加工できます。
東北地方は広葉樹のお宝がたくさんあります!
1973年大阪生まれ。幼少期から材木置き場で材木と触れ合いながら育ってきました。これまで20000件以上、無垢フローリングをコーディネイトしてきました。
私どものショールームでは五感全体で感じる居心地の良い空間を実際に体験しながら、ご自身の目で 本物の無垢フローリングを確認していただけます。本当にあなたのライフスタイルに合う無垢フローリングを私たちが選び出します。
阿波桧フローリング AH-22 節あり オイル塗装 をご採用いただきました。
節有の優位点
・傷や汚れが目立ちにくいので子供部屋や洗面所に最適
・節があっても無くても、桧独特の香りや暖かさは同じ
・注文住宅レベルならば合板フロアーと同価格帯
サイズ:1920x80x15mm
等 級:節有
加 工:本実加工(四方サネ付)
タイプ:1枚物
入り数:3.38平米/ケース・22枚入
塗 装:自然オイルワックス
価 格:15,500円/ケース(送料別)
㎡単価:4,586円/平米
*価格は予告無く変更する場合がございます。
1973年大阪生まれ。幼少期から材木置き場で材木と触れ合いながら育ってきました。これまで20000件以上、無垢フローリングをコーディネイトしてきました。
私どものショールームでは五感全体で感じる居心地の良い空間を実際に体験しながら、ご自身の目で 本物の無垢フローリングを確認していただけます。本当にあなたのライフスタイルに合う無垢フローリングを私たちが選び出します。
どんぐりフローリング・DO-01 をご採用頂きました。
山陰地方の山奥で時間を掛けてゆっくり育ったどんぐりの木。
非常に硬く重たい性質で、木目はナラに、色あいはクリに似ています。
炭やチップを作るために伐採することが多いのですが、
大径木で木筋の良い物だけはどんぐり無垢フローリングとなります。
国産材の広葉樹では、
数少ない長め(910~1820mm)の無垢フローリング材です。
どんぐりフローリング
品番:DO-01
サイズ:乱尺x100x15mm
節の量:小節
タイプ:乱尺(910~1820mm)
塗装:自然OIL&WAX
価格:14,048円/平米(税込・送料別)
※上記価格には、配送費は含まれておりません。
※価格は予告無く変更する場合がございます。
どんぐりフローリングDO-01は、
無垢フローリングショールームゆらぎで常設展示しております。
1973年大阪生まれ。幼少期から材木置き場で材木と触れ合いながら育ってきました。これまで20000件以上、無垢フローリングをコーディネイトしてきました。
私どものショールームでは五感全体で感じる居心地の良い空間を実際に体験しながら、ご自身の目で 本物の無垢フローリングを確認していただけます。本当にあなたのライフスタイルに合う無垢フローリングを私たちが選び出します。
北海道産タモフローリング 品番:DT-08をご採用頂きました。
北海道産タモフローリング
品番:DT-08
サイズ:1820x120x15mm
等級:スムース(小節)
塗装:自然オイルワックス塗装
平米価格:14,783円(税込・送料別)
*価格は予告無く変更する場合がございます。
北海道産タモフローリング 品番:DT-08 は、
無垢フローリングショールームゆらぎで常設展示しております。
1973年大阪生まれ。幼少期から材木置き場で材木と触れ合いながら育ってきました。これまで20000件以上、無垢フローリングをコーディネイトしてきました。
私どものショールームでは五感全体で感じる居心地の良い空間を実際に体験しながら、ご自身の目で 本物の無垢フローリングを確認していただけます。本当にあなたのライフスタイルに合う無垢フローリングを私たちが選び出します。
北海道産ナラフローリング・品番:DN-47をご採用いただきました。
北海道産ナラフローリング
品番:DN-47
サイズ:乱尺x90x15mm
節の量:節あり
タイプ:乱尺(450mm~)
塗装:無塗装(ホワイトオイル塗装別途)
価格:10,195円/平米(税込・送料別)
※上記価格には、配送費は含まれておりません。
※価格は予告無く変更する場合がございます。
北海道産ナラフローリング・DN-47は、
無垢フローリングショールームゆらぎで常設展示しております。
ナラフローリング
北海道産ナラフローリング
北海道産ナラフローリング施工例
北海道産ナラフローリング種類
1973年大阪生まれ。幼少期から材木置き場で材木と触れ合いながら育ってきました。これまで20000件以上、無垢フローリングをコーディネイトしてきました。
私どものショールームでは五感全体で感じる居心地の良い空間を実際に体験しながら、ご自身の目で 本物の無垢フローリングを確認していただけます。本当にあなたのライフスタイルに合う無垢フローリングを私たちが選び出します。