東京都江東区新木場は、木材の街とも評されます。
弊社、無垢フローリングショールームゆらぎの他にもいくつも木材を見れるお店がございますので紹介します。
土日祝祭日の営業や営業時間に関しましては、直接各お店にお問い合わせください。
※日祝祭日に営業されているお店は少ないです。
・銘木ツキ板の北三株式会社
・木材合板博物館
・世界中から集めた木を小売販売!!株式会社もくもく
・世界の優良銘木展示場 株式会社梶本銘木店
・今も貯木場を持つ銘木問屋の(株)鴨川商店
・天然木・無垢板材の一枚板 瀬尾木材有限会社
・無垢フローリングショールームゆらぎ 木魂
北三株式会社
まずは、当社の一番ご近所さん銘木ツキ板メーカーの北三株式会社さん。
2017年3月にショールームをリニューアルされたとあってとても綺麗です。
ショールーム入口
ショールームは2階になります。
ショールーム入口のガラス扉の取っ手から気合が感じられます。
タモ玉杢の取っ手です。
本来は銘木ツキ板屋さんなので銘木ツキ板を紹介するべしなのですが
とっても私の興味をそそるものがあるのです。
ブラックウォールナットの中から様々な金属が出てきます。生命力も感じる事が出来て面白いのですが製材業者には厄介ものです。製材機の刃などがすぐに傷んでしまいます。金属探知機なども使用して検品したりします。当社のブラックウォールナットフローリングも同じように気を使います。
こんなに白い木もあるんですね。漂泊無しですよ。テーブルの天板に使われていました。木は“ポプラのバール”だと思うとのことですが、写真で見るより本物はもっと素敵でした。
そして北三さんの本業である銘木ツキ板の展示。私の体格と比較してみてください。もの凄い大判でたくさんの銘木ツキ板を見学できます。
・木材合板博物館
たくさんの合板が展示されていたりします。私もこちらの図書コーナーは大変よく利用させて頂いております。とっても木材に詳しい係りの方が木材の事なら何でも答えてくれます。夏う休み中に行われる木工教室は毎年大人気です!
株式会社もくもく
小さな木片からテーブル板まで。珍しい木目を持つ木材を小さな物から販売してくれます。一度行ったら楽しくてなかなか帰るタイミングが掴めません…
株式会社梶本銘木店
茶室や和室、床の間、床柱・天然木専門店の梶本銘木店さん1階から2階までとっても広い展示場に様々な木材が展示されています。
床柱だけでも数百本は有るかと思います。
(株)鴨川商店
1枚板のテーブル材と言えば鴨川商店さんか瀬尾木材さん。倉庫の裏にはいまでも海に丸太が浮いています。水につけると乾燥しないような気もしますが、これも乾燥工程のひとつです。板材の在庫量は圧巻です!
瀬尾木材有限会社
1枚板のテーブル材と言えば瀬尾木材さんか鴨川商店さん。幅の広い1枚板のテーブル板をたくさん在庫しておられます。一部、製品となったテーブルも展示されております。
無垢フローリングショールームゆらぎ
無垢フローリング専門店木魂-KODAMA-が運営
無垢フローリングショールームゆらぎ
数百種類もの無垢フローリングから表情が確認できますしなによりもご自身の足で踏み比べご体感いただけます。