わたしはチリの言葉は分かりませんが、たぶん
「うぉっしゃー!待っていたぜ!こっちだよー!」
みたいなことを言っているのだと思います。
製材所の近くにまで迫った森林火災の消火活動の様子です。
同機を所有するグローバル・スーパータンカー・サービスは、
1日に7回出動して計500トンあまりの水を投下し、
次の出動までの補給をわずか12分弱で完了させるなどの
世界記録を打ち立てたと発表している。
ちなみにこの機体は2010年まで
日本航空で使用されていた機体を改造したものだそうです。
いやはや大迫力の消火活動です。