先日、建材試験センターにてL45マンション用防音無垢フローリングの床衝撃音試験を行いました。
数種類のテストを行いましたがどれともなかなか良い評価が得られませんでした。その中でも、一つだけなかなかの評価を得られたものがありました。L45対応挽き板フローリング・12mm厚です。表面材は現状ナラ材になりますが、ブラックウォールナットやブラックチェリー、ハードメイプルなど様々な樹種に対応できるのは良い点だと思います。
今回、計測した床衝撃音のデータです。
なかなかの高評価だと思います。
マンションの防音規定に見合った物ができても、商品として世の中に販売できるかどうかは別な話です。
同じように無垢材で12㎜厚で床材を作ってみましたが、防音に関してだけならなぁ。。。 (-_-)
これから時間をかけて感触などのテストをして行こうと思います。
L45マンション用木魂防音無垢フローリングの時にもデータ収集で2年半ほど掛かりました。その時代は、今ほどにマンションに無垢フローリングを求めているお客様も少なかったし。デーや収集も誰でもよけりゃ早いのにね。。。
例えば、戸建てで無垢フローリングを検討している人にマンション用無垢フローリングの感触を聞いてもいまいちピンと来ないだろうし。
ぼちぼちやるしかないようです。