お客様の声が届きました!シベリアンウォールナット ・ SW-09・SW-15

投稿日:2013年11月08日

朝倉さまアンケート
ご採用いただいた無垢フローリング
シベリアンウォールナット ・ SW-09SW-15
◎まずは率直な感想をお願いいたします。
カッコイイ!!1枚1枚みると目立つフシの黒い部分も
全体的に見るとアクセントになってオシャレな感じ。
白いクロスには超はえる!!
◎ 無垢フローリングショールーム ゆらぎ について
参考になった
たくさんの樹種をあつかぅているのでしょうがないですが、1つの樹種がもう少し広く貼られていると
イメージしやすいが「前田英樹」の説明がムクの良さをあまりにも伝えてくれてグッドだった。
◎ 木材コンシェルジュ前田英樹について
「説明がわかりやすい」「太りすぎ」
◎ 他社と比較されましたか?
YES
◎ 数あるフローリング店の中で、どうして当社をお選びいただけたのですか?
ムクフローリングに対する丁寧な説明と
シベリアンウォルナットのクセのある木目がたまらなかった!
突き板やシートでは表現できないですね!

シベリアンウォールナット ・ SW-09
シベリアンウォルナットSW-09 (1)

シベリアンウォルナットSW-09 (4)

シベリアンウォルナットSW-09 (5)

シベリアンウォルナットSW-09 (6)

無垢フローリング施工例

シベリアンウォルナットSW-09 (7)

シベリアンウォルナットSW-09 (8)

シベリアンウォルナットSW-09 (10)

シベリアンウォルナットSW-09 (3)

シベリアンウォルナットSW-09 (11)

無垢フローリング施工例

シベリアンウォルナットSW-09 (12)

シベリアンウォルナットSW-09 (13)

シベリアンウォルナットSW-09 (2)

シベリアンウォルナットSW-09 (14)

無垢フローリング施工例

シベリアンウォルナットSW-09 (15)

シベリアンウォルナットSW-09 (16)

シベリアンウォルナットSW-09 (17)

 

シベリアンウォールナット ・SW-15 施工例
シベリアンウォルナットSW-15 (1)

シベリアンウォルナットSW-15 (4)

シベリアンウォルナットSW-15 (3)

無垢フローリング施工例

シベリアンウォルナットSW-15 (2)

シベリアンウォルナットSW-15 (6)

シベリアンウォルナットSW-15 (5)

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

シベリアンウォルナット無垢フローリング・SW-09施工例

投稿日:2013年10月28日

シベリアンウォルナットフローリングSW-09  施工例
シベリアンウォルナットSW-09 (9)

シベリアンウォルナットSW-09 (1)

シベリアンウォルナットSW-09 (4)

シベリアンウォルナットSW-09 (5)

シベリアンウォルナットSW-09 (6)

無垢フローリング施工例

シベリアンウォルナットSW-09 (7)

シベリアンウォルナットSW-09 (8)

シベリアンウォルナットSW-09 (10)

シベリアンウォルナットSW-09 (3)

シベリアンウォルナットSW-09 (11)

無垢フローリング施工例

シベリアンウォルナットSW-09 (12)

シベリアンウォルナットSW-09 (13)

シベリアンウォルナットSW-09 (2)

シベリアンウォルナットSW-09 (14)

無垢フローリング施工例

シベリアンウォルナットSW-09 (15)

シベリアンウォルナットSW-09 (16)

シベリアンウォルナットSW-09 (17)

シベリアンウォルナットフローリングSW-09 施工例

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

シベリアンウォールナット無垢フローリング SW-03 施工例

投稿日:2013年02月08日

シベリアンウォルナットフローリング SW-03  施工例
SW-03-1 東京都葛飾区

SW-03-6 東京都葛飾区

SW-03-7 東京都葛飾区

SW-03-9 東京都葛飾区

SW-03-4 東京都葛飾区

SW-03-2 東京都葛飾区

SW-03-8 東京都葛飾区

SW-03-5 東京都葛飾区
シベリアンウォルナットフローリング SW-03

ウォールナットフローリング くるみ シベリアンウォールナット シベリアンウォルナット商品一覧 シベリアンウォールナット施工例

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

シベリアンウォールナット無垢フローリング・SW-29施工例

投稿日:2013年02月07日

シベリアンウォルナットフローリングSW-29  施工例
SW-29-1

SW-29-2

SW-29-3

SW-29-4

SW-29-5

SW-29-6
シベリアンウォルナットフローリングSW-29

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/

お客様の声が届きました シベリアンウォールナット:SW-02&SW-03・SW-20

投稿日:2012年12月18日

松本様アンケート
ご採用頂いた無垢フローリング 
シベリアンウォールナットSW-02SW-03 ・ SW-20

○まずは率直な感想をお願いいたします。
こだわってよかったと思っています。
無垢のフローリングの質感は思っていた以上に良いもので、
暖かさ、肌触りがとても心地良かったです。
アフターフォローもしっかりと対応してくださりとても満足しています。

1.無垢フローリングショールーム「ゆらぎ」について
最高!
実物、しかも小さなサンプルではなく
本物の材を見ることができ参考になりました。

2.木材コンシェルジュ前田英樹について
説明はわかりやすい
木に対する熱い想いがとても伝わりました。

3.他社と比較されましたか?
No

4.数あるフローリング店の中でどうじて当社をお選びいただけたのですか?
御社のHPを拝見し、
木に対するこだわりに惹かれショールームを訪問させていただきました。
その時の前田さんの木に対する愛情、深い知識に安心感と信頼を感じ
お願いしようと決めました。
家の完成後もメンテナンスに来ていただいたり本当に感謝しています。
SW-02+03-1

SW-02+03-3

SW-02+03-4

SW-02+03-6

SW-20-2

SW-20-6

 

木材コンシェルジュ

執筆・監修者情報:前田英樹(株式会社五感 代表取締役)

前田英樹氏は、無垢フローリングおよび剣道場床の専門家です。吉野材専門問屋や木材小売業での経験を経て、2008年に株式会社五感を設立。東京・新木場で無垢フローリング専門店「木魂」を運営し、ショールーム「ゆらぎ」では多種多様な無垢材を提供しています。

また、「剣道場床建築工房」を運営し、剣道場の床設計・施工を専門に手がけています。剣道五段の有段者として、国産スギ材を使用した剣道場専用床材を開発し、剣道に適した「弾性剣道場床」を推奨。足腰の負担を軽減し、剣士のパフォーマンス向上と安全性の確保を重視した床づくりを行っています。全国の大学や道場で採用され、高い評価を得ています。

FSCおよびPEFC/SGECのCoC認証を取得し、木材のトレーサビリティを重視。武道学会賛助会員。日本剣道振興協会賛助会員。各種メディアへの寄稿や講演も行い、業界内で信頼されています。

株式会社五感 公式サイト
無垢フローリング専門店木魂: https://www.muku-flooring.jp/
剣道場床建築工房: https://kendoujou.com/