『国産材利用を目指して』~川下から川上へのメッセージ
開催日: 2013 年5 月28 日(火)13:00~17:00
場所: 東京大学弥生講堂
主催: 森林・木材・環境アカデミー、(財)林学会
参加費:無料
『国産材利用を目指して』 沼田正俊氏(林野庁長官)
『木材の土木利用と国産材利用』 沼田淳紀氏(飛島建設)
『公長期優良住宅・公共建築物木造化に向けた国産材利用』
渋沢龍也氏(森林総合研究所)
『建築側、利用者側からみた国産材利用』
平野陽子氏(ドットコーポレーション)
『木造公共建築物の防火と国産材利用(仮題)』
長谷見雄二氏(早稲田大学創造理工学部)
■パネル討論会■
『これからの国産材利用のありかた』
コーディネータ:太田正光氏(東京大学)
林知行氏(森林総合研究所)
全500種類の無垢フローリング
商品データ集をダウンロード(click!)