東京都江東区亀戸の亀戸天神社に350年大祭用の
看板材他の木材を納品させていただきました。
今月の下旬から、境内に100株以上ある藤の花が一斉に咲き始めるそうです。
心字池に写る姿と淡い香りが多くの人々に愛され‘東京一の藤の名所’として賑うそうです。
少しずつ地元民っぽくなってきた感があります。ご指名いただきとても嬉しいです。
亀戸天神社と言えば、菅原道真公を祀り、学問の神様として親しまれています。
しっかり勉学に励むべしです。
無垢フローリングを中心に販売しておりますが、テーブル材や構造材も販売しております。