さわら羽目板の正しい選び方(^_^)v

さわら羽目板を腰壁に施工しました。
先日からご紹介させていただいていますリフォーム現場の様子です。
玄関の腰壁にさわら羽目板を使用しました。
さわら玄関さわら玄関

 

 

 

 

 

とても綺麗に貼っていただいています。
こちらの商品の等級は節有1等材なんですよ。
通常は節有1等材を使用すれば
さわら玄関

 

 

 

こんな感じに仕上りますよね。
さ

 

 

 

もちろん節有材なので節があって当然なんですが
こちらの大工さんはチト違います(^_^)v
玄関周りを少し上品に仕上げる為にマメに節有材の中から
節の少ない箇所を選別し玄関の腰壁に使ってるんですよ(^o^)/
さわら玄関

 

 

 

 

こんな風に節の少ないものを選別していただいております(^^)/
同じ商品でも使い方によっては全く違った風合に仕上りますよね。

この辺りで無垢に慣れた人と
そうでない方達との差が大きく違ってきますね(@_@)

僕たちも大工さんやお施主さんに納得していただけるような
商品をもっともっと集めて行きたいと思います。

こちらのお宅も間もなく完成です(^O^)/
本当に素晴しい住空間が出来上がると思います!
ちょっと僕たち納材業者も自信ありのお宅です(^_^)v
出来上がりが本当に楽しみです\(^o^)/

椹(サワラ)の耳付き板が入荷です

お待たせしました!木曽より椹(サワラ)の耳付き板が入荷しました!
椹(さわら)はさっぱりとした爽やかな香りがほんのりとします。
見た目は桧に似ていますが、触った感じや加工のしやすさは
杉材に似ていると言われます。
以前はおひつやマスに使われていた材料で、
湿気などにも強いと言われています。
ほぼ乾燥材です。伐採後約一年以上経っています。
表面・裏面共に荒挽き(鋸で切ったまま)です。
サンダーやペーパー削って仕上げてみてはいかがでしょうか?
もちろん、このままでもご活用頂けると思います。
テーブルの天板・ニッチ・カウンター等
色々なところでお使い頂いております。
いろいろなアイデアでご活用ください。
※ 自然素材のためヤニ・曲がり・反り・割れ等は必ず生じますので、
ご理解の上ご購入ください。
※ 画像の数値はあくまでも参考です。
数値に若干の誤差があるかもしれません。
※ 画像で納得の上、ご購入ください。
画像をクリックすると大きく見ることができます(@_@)

さわら耳付き①

 

 

 

 

 

椹(サワラ)耳付き板 11/5①
サイズ:4400x400x65㍉
等級 :節有・耳付き板
乾燥 :自然乾燥1年
価格 :35,000円(税込・送料別)

 

さわら耳付き②

 

 

 

 

 

椹(サワラ)耳付き板 11/5②
サイズ:4400x540x100㍉
等級 :節有・耳付き板
乾燥 :自然乾燥1年
価格 :55,000円(税込・送料別)

 

さわら耳付き③

 

 

 

 

 

椹(サワラ)耳付き板 11/5③
サイズ:4400x500x105㍉
等級 :節有・耳付き板
乾燥 :自然乾燥1年
価格 :50,000円(税込・送料別)

 

さわら耳付き④

 

 

 

 

 

椹(サワラ)耳付き板 11/5④
サイズ:4400x480x65㍉
等級 :節有・耳付き板
乾燥 :自然乾燥1年
価格 :35,000円(税込・送料別)
幅広の板は随分と貴重な物になってきました。
来月くらいに杉の幅広耳付き板が入荷予定です。
また、UPしますのでよろしくお願いします。

椹(サワラ)は香り・肌触り・厚み!素晴しい無垢材ですね

椹(さわら)は何と言っても香りが爽やかです。
爽やかな香りが濁って椹(さわら)になった
と言われるほど爽やかな香りがします。
表面の硬度は杉材に似て柔らかく
素足で歩いても温かく感じられます。
小さなお子さんのお部屋には
とても優しい木なのでバッチリだと思います。
既製品のフロアーなどの表面は硬くて
転んだときに衝撃が大きいかと思われます。
椹(さわら)などの柔らかい樹種は
自分を傷つけ凹まして衝撃を吸収します。
無垢フローリング材や羽目板なら
小さなお子さんが部屋内で安心して
元気に走り回れる環境も作ることができますよ!

【椹(さわら)について】
日本特産の木で、木曽・飛騨・中部山岳地帯に多く産出され
樹高は30mにも達します。
見た目は桧と見分けにくいですが、心材は桧の赤味に対し、
椹(さわら)は黄色味がかっており材としては、
アテ(木の癖)が無いのが特徴のひとつで
「サワラニン」という成分を含んでおり、
人間のストレスを解消し、
リラックスさせる効果があると言われています。
ヒノキの代用品として昔から浴槽や風呂桶、手桶など
プラスチック製品が登場するまで生活には欠かせない木でした。
軽く柔らかいのが特徴で、かつ水や湿気に強いところから、
お風呂場などの壁に貼ることも可能です。
ただし、人工林が少ないので希少性の高い樹種ともいえます。