霧島松を求めて・・・

霧島松を求めて九州にやってまいりました。
ちなみに霧島松とは・・・
霧島国有林内のアカマツを銘柄化して販売するための呼称に由来する。
霧島連山を中心とした広大な地域に産するもので、宮崎、鹿児島両県にまたがる国有林、民有林内の自生アカマツで、樹齢200年以上のものを銘木としていた。関西方面では霧島地方のマツを「日向松」と呼んでいたのが全国的に広がり、一般に霧島松を日向松と呼称する習慣が定着した。近年大木は減少し、ほとんど生産されていない。
材の特徴は以下のとおり。
①通直、完満で、枝下高が長く、節が少ない。
②赤味が多く、年輪が揃っていて、色はピンクがかり、
良材は拭き込むと光沢が出て、関西方面では上品なマツ材として賞味された。
(銘木史:銘木史編集委員会(S61.2.20,全国銘木連合会))

関東方面での剣道場床で最近良く耳にする霧島松フローリングがどのような物なのかも見てみたいと思います。当社でも剣道場用国産赤松集成材フローリングは取り扱っています。

まずは、九州最大の丸太の集積市場です。この日は、半年に一度開催される記念市日なので荷物も特に多く集まります。見渡す限りの丸太です。そのほとんどが桧と杉の丸太になります。
熊本木材市場 (2)
中にはこんなに素晴らしい杉の丸太もありました。
熊本木材市場 (1)
広葉樹・雑木は、杉や桧とは違う場所で出品されています。量は杉・桧の10分の1位の量でしょうか。それでもたくさん見られます。
熊本木材市場 (5)
この中からも赤松はこの1本だけでした。ちなみに霧島赤松ではございません。
市場の方に霧島赤松のことを訪ねてみましたが、台風の後に数本出るかで無いかの丸太で出材するかどうかも九州森林管理局が決めることなのでなかなか手に入れることも難しいようです。
熊本木材市場 (3)
熊本木材市場 (4)
これから実際に霧島赤松が生息している霧島山に行ってきます。

霧島山に登って来ました
霧島松を求めて・・・
霧島赤松集成フローリングは霧島松ではあらず

 

kodama_234x60_120625_ani_v1

剣道場床建築工房

剣道場新築床工事の様子はこちら

 

フローリング
無垢フローリング専門店 [木魂] 25年間で5,000件以上の実績を持つ木材コンシェルジュが世界各地の原木から厳選した無垢フローリングをご提供いたします。
東京都・新木場無垢フローリング専門店

全500種類の無垢フローリング
商品データ集をダウンロード(click!)

無垢フローリング施工例一覧

人気blogランキングへエントリーしております。
ブログランキングバナー
今日も清きワンクリックをポチッとお願いします!

無垢フローリング施工例

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)