ドイツへ行って来ます・・・

来週からバウビオロギーのお勉強にドイツへ行って来ます。
バウビオロギーって???
バウビオロギー(Baubiologie)は、「建築(バウ)」と「生命(ビオ)」と「学問(ロゴス)」からなるドイツの造語であり、日本語では建築生物学・生態学と訳しています。
ドイツのパイオニア的存在アントン・シュナイダー氏は、バウビオロギーを「住環境と人間との全体的諸関係についての学」と定義しており、バウビオロギーは人間本性と気候風土を科学するなかで、健康や環境に配慮した、人間味あふれた、「巣」としての住まいづくりを目指します。
ですから、建築のデザイン、美学的な視点のみならず、生物学的な視点を重視しています。
つまり、バウビオロギーは肉体と魂と精神をもった人間という生物が、いかに元気に暮らせるか、住環境や地域環境(コミュニティー)といった外界が、どれほど人間の健康に重要な役割を演じているかということに関して、目指すべき指針を表しています。
バウ(Bau):空間、巣、館、ふるさとの意
ビオ(Bio):生命の意
ロゴス(Logos):論理、即ち自然の秩序=調和の意
すなわちバウビオロギーとは「私たちの生活空間は、自然な秩序のうちにありますか?調和がとれていますか?」という問いかけを意味しているとも言えるのであり、もしNOの答えが返ってきた場合には、この秩序を再び見出すために、何ができるか真摯に考えなければなりません。
リスク要因をできるだけ減少させ、自然の規範にできるだけ近づくことが目標です。
より少ないエレクトリック・スモッグ、より少ない放射能、より少ない騒音、より少ないアレルゲン、より少ないカビ・ダニ、そのほうが居心地は良いに違いありません。
病んだ住まいを元気にすること。健康な住まい健康な地域環境をつくること。これがバウビオロギーの課題です。
こんなバウビオロギー思想のお勉強に4月24日~5月3日まで行って来ます。
GW中の営業日(スタジオ含む)はカレンダー通りとなっております。
どんな旅路になるのか今からとっても楽しみです!
帰国しだいブログでご報告させていただきまーす(^^♪

 

東京,無垢フローリング

全500種類の無垢フローリング
商品データ集をダウンロード(click!)


無垢フローリング施工例一覧(木魂-kodama-)

無垢フローリング施工例専門サイト

無垢フローリング施工例一覧(ブログ)

 

bnr_sekourei_350x90

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)