わかりますか?この違い… UNI・V溝加工

今や無垢フローリングの製造には不可欠になったUNI加工。
もちろん短い材料を有効的に使用できるので便利な加工です。
しかし、ちょっと不自然と言えば不自然な仕上りです。
色々とフローリングを見た方にとっては更に不自然な仕上りですよね。
何故か…?
本来、フローリングを貼った時、木と木が連なったところにはV型をした溝が出来るはずです。
この溝が無く“のぺっ”としているから今ひとつ風合いが出ないこともあります。
無垢本来の「らしさ」を出すために、
UNI加工のジョイント部分に丸鋸やルーターなどで
こまめに溝を付けていく大工さんもたまにいます。
手間がとってもかかる作業です。
そこで今回は、初めから工場でUNIのジョイント部分にV溝を施した商品が出来上がりました。

V溝加工の図2

 

 

 

V溝加工の図

 

こんな風にジョイント部にV型の溝を施します。
ほんとに良くなるんですよこれだけの加工で!

V溝加工のカバ
樺(カバ)・バーチ

 

 

V溝加工のナラ
楢(ナラ)・オーク

 

 

V溝加工の板屋カエデ130巾
楓(カエデ)・メープル

 

画像じゃ分り難いでしょうかね…?
まぁ、その程度の加工なんです。
仕上がった時は全然違うのですがね…^^;
違いのわかる方は是非ともお勧めです!

 

東京,無垢フローリング

全500種類の無垢フローリング
商品データ集をダウンロード(click!)


無垢フローリング施工例一覧(木魂-kodama-)

無垢フローリング施工例専門サイト

無垢フローリング施工例一覧(ブログ)

人気blogランキングへエントリーしております。
ブログランキングバナー
今日も清きワンクリックをポチッとお願いします!

bnr_sekourei_350x90

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)